ども。鍼帰り*harupi-na*です
物作りに厳しい状況ですが、体調みながら頑張ってます。
実は更新ないときとか、息子のことで(いつものことだけど)いろいろあり。
公文の宿題それはそれはもうね
いつもそうなんですけども今回はすごかった。
ゴージャスすぎるや~ん
にまた隠してやがりまして
こんだけよくもまぁ隠したな。感心するわ。
それも模様替えしないと見つからないくらい。
それを見つけた私もすごいd( ̄▽ ̄)
オリャー ((((ノ`皿´)ノ ムッキー
ってなることが別件であって
おかげで、それでもまた肩痛めってこともあって。
朝もご飯食べたら、登校時間になっても全く降りてこず
いつも私が声掛けしてたんですが、
わーーってるっ
と言って「わかってる」のに降りてこず。
キレられる意味がさっぱりわからん(´-∀-`;)
①公文の件 もうこんだけ揉める?原因になるのなら
やる気がないなら、月々7000円も払って意味がない。
もっと有意義に使いたい。
ええお肉買えるがな。←重要
本人、続けたいというけどもう無理。
何度もこのやり取りで。
決定的に、本人の目の前で、先生に「やめます」の連絡。
②朝、登校時間になっても声かけない宣言。
放置。
③部屋の件(ゴミ部屋)など、父ちゃんに丸投げ。
父ちゃんに、息子の管理してもらうことに。
一日目、声掛けしなかったときは娘を送って行って帰って来たら(9時前)
ポツンとソファーに座り
なんで声かけてくれへんかったん?
せーへんいうたやん。
ほっといたら、学校遅れて行きました。
で
今日はね
ちょっと遅れ気味(だけど間に合う時間)時間に降りてきて
自ら
しかもちょっと慌てて用意して(今まで慌てる様子もなかった
)
いってきますー
進歩だよーーーーщ(゚▽゚щ)
母ちゃん、嬉しいよー(T^T)
って、もっと早くそうしとけばよかったのか?( ̄▽ ̄;)
公文の方は先生とも話して(私が)
父ちゃんと息子が話して「続けたい」とのことで
しばらく通いながら、様子見ということになりました。
父ちゃんが息子に怒った時
母ちゃん今、しんどいから荷物持ったり家のこととか、
お前は男の子やから出来ることは、手伝ったってなっ(*^^*)て約束したヤロがーーーー
せやのに、なんやこれっ
(超こえー)
そんな男同士の約束してくれてたんだなぁ。
感謝の気持ちと、それを一切無視してた息子に。。。。です
ちょにかく、今後の息子。
どうなるか見守っていきたいと思います。
さてさて、そんな最中に心落ち着くハンドメイド
ちょっと大人な雰囲気のボニト
新生地です
背面
全部底板入れてます。
内布や、たっぷりのマチなど~
たっぷり入ります(*^^*)
はい、トルソーちゃーん\(^o^)/
ちょっと形崩れちゃった( ̄▽ ̄;)
もうちょっと横にぷっくりしてるんやけどな~
ショルダー紐付けれるようになってます~
ストールも革タグも はる*はるさん作~(クリックではるはるさんのInstagramに飛びます)
昨日父ちゃんが、バスチー(ローソンの)買ってきてくれて~
もちろん
私の横で、神が降臨してたわっ
ランキングに参加しています
応援ポチポチッとお願い
↓↓
ワンズの動画や泣き言など(笑)→ Instagramはこちら