ども。*harupi-na*です
昨日息子が、母ちゃん聞いてーと。
友達の靴に画鋲入っててん。
(下側室に置いてる靴の中に)
え?Σ(・□・;)
誰かが入れたとしか考えられないそうで
なんでそんなことするかなぁ。。。
心が痛みます。。。
我が子が入れた側なら、靴の中敷、剣山のごとくしますけど。
そこから、小学校の時もあってん。
初耳。
息子は入れた子も入れられた子も知ってると。
名前聞いたら入れた方の子と仲良かったんです
一瞬で母の激怒スイッチON
一緒におったんちゃうやろな
いてへんよ
後で聞いて、やっぱないわーこいつと思って絶縁した
その子ですが(入れた方)6年生の時に息子に濡れ衣着せさせ
周りの子に、お前もあいつのこと無視しろと言いまくった子。
イジメですよね。
後で何事もなかったように、謝ってきて(濡れ衣については謝罪なし)
その後仲良くしてたこともあったんですが。。
息子には、気をつけなさいと言ってたけど
面白いことを考える子なので、取り巻きも多く息子も
ついて行ってました。
それが心配だったんです。
ただ、急にその子から離れて、なんかあったんだろうなぁとは思ってたんです。
その理由の一つがこれだと昨日知りました。
その子から悪口を今も言われているようなんですけど
えー?あ、全然、気にならん。しょーもない。
ただな気になるのは
そいつより成績悪いの嫌やわ
確かに。
大笑いしながら、色々考えさせられることが多い昨日でした。
さてさて
あずま袋作りにハマって、見る生地見る生地あずま袋にしようと
してしまいがちなマイブームのあずま袋作りなのですが
作り方を丸々っと変えて、持ち手の長いあずま袋の試作?をしました。
もうちょっと大きく?なる予定(笑)だったんですが小ぶりな感じに。
いつも作ってるものより小ぶり
このままちょいとそこまでなら巾着がわりに持っても
ラフで可愛い♪なぁ
作りながらポケットがあったらいいなぁと思って
前面に
物落としにくいように。下から縫い止めてます。
と内側に
キュッと結んだら
可愛いフォルム💕
試しに
ランチグッズ入れてみましたけど、思ったより入ったことに
ビックリ‼️
ランチジャーとスープジャー
大きさのご参考に
やっぱり大きくしようかどうしようか考え中です🙇♀️
お昼は私1人が在宅なんですが、
困ることが。
お昼ご飯とおやつが食べにくいのです
ランキングに参加しています
応援ポチポチッとお願い
↓↓
minneで作品販売しています
今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます