ども*harupi-na*です
10月のイベントで、
今日も移動ポケットないんですか
あ。。。最近作ってなくて(・_・;
もう作らないのぉー
そんなことはないんですよ。
なかなかそこまで手が回らなかっただけで
このブログの検索ワードも実は移動ポケット多いんです。
なら作れよっ
ありがたいことに本当に嬉しいことに、お孫さんに購入してくださるんですが
お孫さんが、どうしてもここのが良いと言ってくださるんですって(T . T)
その上のお孫さんも5年生。
大きくなってお姉ちゃんになって。。
好みの感じもお聞きしたんですが、ほぼ基本お任せいただきました
最近、ずっと作っていなくてすごい久々です
作り方忘れててー
焦ったーーーー
似合うと思うの
下のスイーツ柄のは、後生大事にしていたYUWAさんの
今までお買い上げいただいていたのはまだ低学年だったこともあって
可愛らしい系のが多かったんですが、もう高学年。
ちょっとお姉ちゃんっぽい感じにして見ました
クリップつけるテープはチロル。
クリップじゃなくても持ち手つけたり、何もなしで
そのままフラットポーチとしてお使いいただいたりしてます♪
ヘルパーさんや支援員さんにも人気でした(ならもっと作り〜やー)
ティッシュポケットポーチとファスナーポケットは独立してます♪
んで、やっぱ誰も見ないんだけど
ティッシュポケットの内布変えて見たりして(笑)
このファスナーポケットが高学年になると人気に。
サニタリー入れたり、鍵入れたり。
マチは2センチで厚めのハンカチもしっかり治ります。
つけポケットとして使わなくなっても、サニタリーポーチとしてなど
お使いいただけるように、改良して
あんまし作ってなかったけど、復活しよう♪
作り方も思い出したし(笑)
途中経過の画像残しててよかった
昨日は大吉の7歳の誕生日でした
いつもの?あの花屋さんのおっちゃんのところへ行き
11月なのにひまわり
だいたい大吉の墓前のお花は、白の花か、ひまわりと決めています。
おっちゃんも、もう覚えててくれてね。
ひまわりあるー??
11月やし流石にないかー?
なんや11月にひまわりて
あるけどなっっ
だったら、あるのはどういうことなんだ?と思ったが(笑)
そこで分かったらしく(大吉のと)
もうこれでひまわり終わりやさかいにと
5本で300万円(大阪ギャグ)
ギャグをスルーしたら、
おいおい、そこは突っ込めやー
しょもないなっ
大吉、7歳おめでとう♪
レインボーランドでお祝いしたのかなぁ?
家族もみんなおめでとう㊗️ってお祝いしたよー
元祖破壊神の大ちゃんでした
息子の黄帽(笑)3個破壊。。
そして忘れた頃にやってくる
ブンナオコ
ランキングに参加しています
応援ポチポチッとお願い
↓↓
今日も最後までお付き合いと応援いつもありがとうございます
minneで作品販売しています