こんばんは!(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8b/b5b30199c722f7b0bc2c90415e17e07a.jpg?1586009196)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1e/e2cc37fc0452c4e9bff5cadd38851f8d.jpg?1586009567)
長芋のむかごは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a4/3eab72557a69f1f765d74c10ec9a0589.jpg?1586009674)
蜜を集めに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/29/03d00303cadea049f06f04bcacda5d28.jpg?1586009709)
空まめさんも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ad/f80f6deb5ab09bb68e4379f52092d361.jpg?1586009833)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fe/59d7319dd6c3b4cf962384d49699ed3a.jpg?1586009833)
娘がブランコを
いつぞやの
ブログに。
今年はあまり家庭菜園のやつ
買いすぎないように
しようとか。。
書いてたよーな。
なかったよーな。
という事で
新しいお仲間です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8b/b5b30199c722f7b0bc2c90415e17e07a.jpg?1586009196)
蒔くところがなく
プランターでできないかなぁと
ミニだいこんの
こたろうくん。
と
前にコープで
買って美味しかった
しろ菜さん。
次、またあったら
買おうと思ったのに
あの一回きりで
出てこないので
種を発見した時は
あ!
と同時に
手に取っていました。笑
自分で作ってみよう♪
うまくできるかなぁ~
今日は
ミニだいこん
しろ菜
ほうれん草
ふだん草
人参
長芋のむかご
をプランターに
蒔きました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1e/e2cc37fc0452c4e9bff5cadd38851f8d.jpg?1586009567)
長芋のむかごは
去年収穫したもので。
少し陰干ししてから
袋にいれておいたら
にょにょにょ~っと
根っこがでてきたので。。
種芋を育てるべく
プランターに
ぽーいと
まいてみました!
さてどうなることやら。
お庭で作業してると
白菜のお花に
みつばちさんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a4/3eab72557a69f1f765d74c10ec9a0589.jpg?1586009674)
蜜を集めに
来てくれました!(^^)
そのうち撤去するから
今のうちだよ~!!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/29/03d00303cadea049f06f04bcacda5d28.jpg?1586009709)
空まめさんも
お花が咲き始めました!
初めて見た~(ノ´∀`*)
かわい♪
草丈が高くなってきたので
支柱をたて
麻ひもで
ぐるーっと
囲ってやりました。
元気に育て~!(^^)
今日はうちの
旦那がお休みで。
子供たちを
公園に連れ出してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ad/f80f6deb5ab09bb68e4379f52092d361.jpg?1586009833)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fe/59d7319dd6c3b4cf962384d49699ed3a.jpg?1586009833)
娘がブランコを
普通にこいでるのをみて
びっくりしたんだとか。。
ちょっと前から
できるようになったんだよ~♪
そんなこんなで
一人もくもく
家庭菜園を充実させるべく
やってました!
進んだぁ~♪
明日も予定では
連結ポットに種まきして。
草むしりして
できたら
みさきキャベツの苗さんを
植えてしまいたい!(´・ω・`)
目標はあくまで
目標だけど。。
できたらよいな(*´∀`)