
2020 釧路湿原カヌーツーリンク カヌーフィシング えさ釣り に参加
釧路川カヌーツーリングGrace field
https://gracefield946.com/
2020(令和2)6月14日(日) 晴れ 風力 弱 釧路川 波おだやか
参加 大人3名 子ども2名(小6 小3)
ガイドさん 釧路川カヌーツーリングGrace field 代表 高橋秀幸さん

AM8:30遠矢駅前にて合流。

AM8:50 細岡カヌーポート にて 艤装
ライフジャケットの装着点検 落水後レクチャー 姿勢の注意がありました。

AM9:00 アシスタントさんに見送られて 釧路川カヌーツーリング出発

細岡カヌーポート から 岩保木水門間 約8Km その間 数か所のポイントで 釣り糸たらす
さて 釣果?


カレイが、初、ヒット おめでとう!


湿原の中を カヌークルーズを楽しみ 川岸が 次々と変化し 川の流れも カーブによって 内側外側変化します。
パドルを操作し カヌーの操船 推進 ガイドさんの指示で スムーズに行けました!

エゾシカ が水を飲みに川面に来ているようです。 見えるかな?

丹頂つる カルガモ の姿も見られました。

ガイドさんの後ろに 丹頂つる 見えるかな?

竿先を真剣に見ています。


川幅が広くなり終点に近づいています。

岩保木水門です。

正午 上陸しました。


上陸後も カヌーの艤装を解く間、釣り糸をたらしています。


昼食は、遠矢駅まで送ってもらい 南蛮酊のザンタレ で、はらづつみ
天候に恵まれ 釣果もあり 満足な一日でした。
注 国立公園内 採取禁止です。
もちろん 魚は、キャッチ アンド リリースです。