久し振りに2階から綺麗な夕陽を見た昨日でした
たちが夕陽を見ているのでは無いのです
冷蔵庫の上から働く婆を見下しています
「エッ!50個?」
みんなにビックリされながら仕入れたモチ巾着
試しに10個ほど煮てみました~
メイが来て試食
OKサインで合格、無くなったらまた買わなくっちゃ~
50個の巾着で大笑いの今日の午後でした\(^o^)/
久し振りに2階から綺麗な夕陽を見た昨日でした
たちが夕陽を見ているのでは無いのです
冷蔵庫の上から働く婆を見下しています
「エッ!50個?」
みんなにビックリされながら仕入れたモチ巾着
試しに10個ほど煮てみました~
メイが来て試食
OKサインで合格、無くなったらまた買わなくっちゃ~
50個の巾着で大笑いの今日の午後でした\(^o^)/
朝の寒さから想像できない暖かい陽射し
人づてに聞いていた隣市の店まで行って来ました
車中より遠くの日高山脈がとっても綺麗\(^o^)/
トータルフーズ店
業務用なのでとにかく大袋
この持ち入り巾着、わが家では大好き中の1番手
びっくり!冷凍物の50個入り
何のことはない食べるでしょう
早速帰りに大根仕入、明日のおでんに沢山入れましょ
帰りの車中より
陽射しを浴び、真っ白な布団の上で気持ち良さそうな牛の軍団
わが家の軍団も昼寝から覚めたようです
布団じゃ~無く「陽射しに当たりなされ~」
2月最終日曜日
いつもの「みんなの体操」はお・や・す・み
ユックリ起きた7時少し前の素晴らしい陽射し
スーパー10時開店と共に早々と買い物済ませ
帰宅車中より、道端の雪と青い空に白い雲
まるで雪山の写真の様に綺麗です\(^o^)/
今年も西の部屋にお雛様も登場
その裏側にはわが家のおしめドン
(去年は戸を締め切ってのお雛様登場だったが
たちも大人になったのでしょう
イタズラはしないようなので安心)
ココの陰もクッキリ! 良~い日曜です(*^^)v
朝5時半カーテン閉まったままの部屋は暗い
炊飯器のスイッチを入れに起きたらもれなくついてくる
早く点火~催促されているよう
点火と同時に定位置で寛ぎ身だしなみ
素晴しい日中の陽射しは燦燦\(^o^)/
2月最終土曜日
真っ青な空にフンワリ白い雲
穏やかな空の下は強風!
午前中サラリと降った雪を吹き散らしていたのだが
飛ばす雪が無くなった?強風だけが相変わらず右往左往
:
部屋ではたちが荒れ狂っています
袋独り占めに「何とかしてよ~」訴える目
叶わぬとみてか~飛びかかって~
追い出し成功「やったぜ~(*^^)v」と勝ち誇る目
「恐れ入りました~バンザイします」
爺は一生懸命に頼まれた足置き作成中
なのに~(*^_^*)(婆)ってスマホ片手に何やってんの?
真っ白い雪道に裸ん坊の木々 寒そうでしょ!
氷点下2℃で無風、でも~意外と暖かい
運動のつもりでの散歩がてらの仕事帰り
薄っすら汗ばむほど、20分強の足の運動でした(*^^)v
太陽さんの恵みが無い部屋は暖房前が特等席なのです
:
そうそう昨日は2月22日「ニャンニャンの日」
興味なしのミルの前で
テレビの「ニャンニャン」を見るわが家のココ
性格の違うわが家の「ニャンニャン」でした
今朝は久しぶりにオレンジの朝焼け\(^o^)/
仕事終了後、近くのお蕎麦屋さんで昼食かっ込み
予てから約束の野暮用あり隣市外れまで行って来ました
途中で怪しい空
夕方から雪の予報の合間を縫って~用事を済ませ
まだ降雪を見ないことを良いことに寄り道
スツールもどきを手に(爺が程よく長さ調節)丁度良い
で~す
:
マリと遊び疲れた今日の(=^・^=)
春に様な陽気もつかの間、正真正銘の冬です
融けかかった道もガリガリ&ツルツル
:
貰って帰ったエコバック、たちまちたちのオモチャに
横取りしようとしたが失敗
ヤッパ~すばしこいココにはかないません
ひとしきり暴れた後は仲良く~お・ひ・る・ね
冷えました~でも朝日が輝く日曜日の朝です
いつもより1時間も寝坊の朝でしたが~(^v^)
補助暖房も今朝は点火
陽射しもタップリ溢れてるよ~\(^o^)/
みんな居るこんな朝は力みなぎるたち
お互いにパンチも炸裂
まだまだ~
外の寒さ知らぬ室内
分厚い冬物の断捨離!もコーヒー飲みながら進む~
間もなく第1段階終了
夕食は何しようかな?