生きがいはネコ

日記~ネコや仕事や趣味などについて、結婚のこともちょっと書いていこうと~

長年の入眠障害に悩んでいます

2019-02-12 16:17:29 | 日記

長年の入眠障害に悩んでいます
毎日ではありませんが、緊張するとトリアゾラムを服用しています。実は交替制の仕事からか、薬を飲むようになりました。交替制をやってからというものの、自分はもともと家が職人で朝が早いという家庭の環境でした。高校卒業後も市場で仕事をしていたので、それこそ朝早く夜早く寝るというのが日課でしたが、交替制によって昼も夜も働き寝る時間が不規則となり、薬まで服用してしまっている。その結果、未だに薬が手放せない状況が続いています。

色々試しているのですが、仕事の初日とか緊張すると寝つきが悪いのです。一度寝てしまうと朝まで、起きる事はないんですがいわゆる入眠障害という事ですね。この薬は健忘症の副作用もあるのでちょっと怖かったりします。朝やっていた事を忘れたりします。事故になった事はないですが、ちょっとした不安を覚えます。後薬が残っていると大変です。ふらつきもあるので、通勤には注意しなければなりません。

色々寝つきをよくする情報が色々あるんですが、ネットで見かけるやつで駄目な奴はあります。例えばホットミルクを飲むと温まっていいという情報。あれ駄目です。まず夏場はNG。暑い時にホットミルクなんて飲めません。第二に、ミルクって油分が多いんです。以前試した時には、夜中胃液が鼻まで挙がってきました。胃が油分を分解するのに、余計な胃液を出してしまうんですね。食堂は爛れて、胸やけになり一日大変な思いをしました。

一番いいのは、難しい動画を見る事です。授業と同じ。難しい事を色々説明されるのは、自分としては結構好きですけど、眠くなるのも事実です。特に歴史関係の動画はよく利用しています。歴史はなんとなく絵本を読んでもらっているようで、つまりは昔話な訳です。歴史の勉強にもなるし、運がいいと入眠する事が出来ます。絶対ではありませんが。根本的に口コミもよかったオクタスプリングの布団に変えました。

それともう一つは、決まった時間に寝る事です。必要以上に早く寝ようとすると逆に目がさえてしまします。かといって人間は朝に近づくにつれて目がさえるのです。夜勤で経験しましたが、仕事中あんなに睡魔に襲われるのに、朝になると目がさえてくる。人間の体は実に不思議だと思いました。午前三時になると、朝と体が認識してしまうのでそれまでには、なんとか入眠するべきだと思っています。オクタスプリングの布団ときにいる枕は必須です。

鬱と入眠障害は直接的には関係ありませんが、神経質な人はやはりなります。何か人に言われた事を気にする人は結構なりやすいようです。気にしないような強い心を身に着けたいと思っています。