先日の日曜日に、久しぶりに部屋の掃除をしました。
その時に出てきたのが、写真の”これ
”です。
みなさん、何だか分かりますか?
多分、羅針盤です。
今は亡き祖父が若かりし頃、大工の棟梁をやっていたのですが、
その時に、家を建てたお客さんから、頂いたモノだそうです。
写真ではよくわかりませんが、中に液体が入っていて、中の
文字盤がユラユラと動きます。が、きっちりと方位は合っていました。
祖父も自分も、建築に携わる仕事をしています。
祖父が自分と同じ年齢の時に、どんな事を想い、どんな事を目指して
仕事をしていたのかと、掃除していた手を止めて考えてたら・・・
ヨメに怒られました。
その時に出てきたのが、写真の”これ

みなさん、何だか分かりますか?
多分、羅針盤です。
今は亡き祖父が若かりし頃、大工の棟梁をやっていたのですが、
その時に、家を建てたお客さんから、頂いたモノだそうです。
写真ではよくわかりませんが、中に液体が入っていて、中の
文字盤がユラユラと動きます。が、きっちりと方位は合っていました。
祖父も自分も、建築に携わる仕事をしています。
祖父が自分と同じ年齢の時に、どんな事を想い、どんな事を目指して
仕事をしていたのかと、掃除していた手を止めて考えてたら・・・
ヨメに怒られました。
