写友が二科展に入選したとのことで、大阪市立美術館へと足を運んだ。
その人は何度も入選している常連さんでもある。 力強い見事な作品
でした。
他の人の写真もみる。 美しい色がでているし、何よりもシャッター
チャンスをうまく捉えているのには感心するばかり、やはり撮りに行かね
ばこんなチャンスに巡り合わないよねと思いつつ見とれていると、隣で
先生らしき人と4,5人の人が「この鳥は合成やね」「これもそうやね」
と言っているのが聞こえた。
エッ、エッ私にはわからなかった。 飛んでいる鳥と風景がバッチリ
ピントが合っているのを見て、これは至難のワザだなあと思いつつ見て
いたが、そうか、そうなんや合成か? それだったら納得いくわ。
今どきの写真はなんだって出来るんだ。 私はそうはいかないよ、これだ
けは反骨精神でやっていくんだと、一人意気込んだ。(何をそんなに
意気込んでいたのか、自分でもわからないけれど、後で思うとおかしく
なってニヤけていた。)
付け加えておかなければいけないのは、私の写友の写真は合成出来る
ような作品ではありませんでした。 念のために。
又、合成がダメだとは思っておりません。 こうして作品として承認
を得られているのですから、出来る人はすればいいのです。
なんてったって私はナチョラル派ですから?
慶沢園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b1/5a7514bd4e8200057c03072434cb6e80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/71/fac6fdc183a60331e8f05f5383092f93.jpg)
その人は何度も入選している常連さんでもある。 力強い見事な作品
でした。
他の人の写真もみる。 美しい色がでているし、何よりもシャッター
チャンスをうまく捉えているのには感心するばかり、やはり撮りに行かね
ばこんなチャンスに巡り合わないよねと思いつつ見とれていると、隣で
先生らしき人と4,5人の人が「この鳥は合成やね」「これもそうやね」
と言っているのが聞こえた。
エッ、エッ私にはわからなかった。 飛んでいる鳥と風景がバッチリ
ピントが合っているのを見て、これは至難のワザだなあと思いつつ見て
いたが、そうか、そうなんや合成か? それだったら納得いくわ。
今どきの写真はなんだって出来るんだ。 私はそうはいかないよ、これだ
けは反骨精神でやっていくんだと、一人意気込んだ。(何をそんなに
意気込んでいたのか、自分でもわからないけれど、後で思うとおかしく
なってニヤけていた。)
付け加えておかなければいけないのは、私の写友の写真は合成出来る
ような作品ではありませんでした。 念のために。
又、合成がダメだとは思っておりません。 こうして作品として承認
を得られているのですから、出来る人はすればいいのです。
なんてったって私はナチョラル派ですから?
慶沢園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b1/5a7514bd4e8200057c03072434cb6e80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/71/fac6fdc183a60331e8f05f5383092f93.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます