オーシャンブルー 2009年11月18日 | 庭に咲く花 もう朝顔はみかけないのにオーシャンブルー(酔っ払いの花)がまっ盛り。 霜が降りるまで蔓を伸ばし、所せましに咲いている。 蔓を挿して増やしてるのでどこも変わりばえしない。 夕方になっても、しおれずに次の日まで咲いている。 次の日になると赤みが増してくる。 酔っ払いのように、身も心も砕けて二日酔いの状態だ。 朝は酒の顔を見たくないといってながら 夕方になると一杯飲んで勢いをつけると欲しがる。 酒飲みは困ったもんだ。 « 金のなる木 | トップ | カリン酒 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 miyotyanさんへ ( ブルーメ) 2009-11-20 17:13:16 葉が青々して元気がよさそう。霜が降りると枯れてくるようです。株のところに落ち葉か何かで覆って置けば来年芽がでると教わりました。 返信する 良く見かけます。 (miyotyan) 2009-11-19 21:20:20 この朝顔良く見かけます。長い期間咲いていますね。寒さにも強いのでしょうか。 返信する 吾亦紅さんへ ( ブルーメ) 2009-11-19 15:44:09 沖縄や鹿児島の海のいろでしょうか。澄み切ったいい色です。 返信する ひまわりさんへ ( ブルーメ) 2009-11-19 10:41:35 梅雨の頃に挿し芽で増えるようです。種は見かけませんね。 返信する 酔芙蓉 (吾亦紅) 2009-11-18 23:16:14 の様と思いつつ読みましたら、ひまわりさんと同じ連想だったようです。どちらの色合いも、感じの良い色ですね。 返信する オーシャンブルー (ひまわり) 2009-11-18 19:13:11 ご近所に有ります。一日中咲いているので???でした。そうなんですね 酔っ払いの花 酔芙蓉のようですね。この朝顔種が出来ますか? 種が出来ればチョット貰ってこようかな?です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
霜が降りると枯れてくるようです。株のところに落ち葉か何かで覆って置けば来年芽がでると教わりました。
長い期間咲いていますね。
寒さにも強いのでしょうか。
種は見かけませんね。
どちらの色合いも、感じの良い色ですね。
一日中咲いているので???でした。
そうなんですね 酔っ払いの花 酔芙蓉のようですね。
この朝顔種が出来ますか? 種が出来ればチョット貰ってこようかな?です。