”雲八ねえさん”の歴史スポットめぐり

2021年、真清田神社”どんど焼き”前日に参拝

1月14日、真清田神社に参拝しました。

真清田神社では、明日15日、午前9時から

恒例の”どんど焼き”が行われます。

 

当日は混雑が予想されるので、今年は

”密”を避けて、一日早くお参りしました。

 

 

この写真は昨年の”どんど焼き”のものです。

”どんど焼き”は、お正月のしめ飾りや

古いお札などを参詣者が神社に持ち寄り、

境内で焚かれる火で燃やす行事です。

 

真清田神社では、お供えのお下がり、

鏡餅のかけらが参詣者に配られます。

 

いただいたお餅を鉄製の籠に入れて

長いさおの先にぶら下げて、

境内の焚火で餅をあぶっていただくと

厄除けになると伝えられています。

 

毎年、焚火を囲んで大勢の人で賑わいます。

焚火に少し近寄ると熱いし…、煙たいし…、

思ったよりお餅を火であぶるのは難しい…。

 

 

でも、大勢の人と一緒に釣り竿を使って

お餅を上手に焚火であぶるのは、

アトラクションに参加するみたいで、

他でなかなか出来ない面白い体験です。

 

今年は混雑を避けて一日早くお参りしました。

結局、みんな考えることは同じだったようで、

今日は、思ったより人が集まっていました。

 

 

ちょうど、本殿では舞楽をやっていました。

笛と太鼓が鳴り響き、豪華な衣装の2人が

音楽に合わせ、優雅に舞っていました。

 

普段よく見る巫女舞より、きらびやかな衣装

音楽もエキゾチック、勇壮な感じもします。

舞楽は大陸から渡ってきた舞だから…?

 

舞楽は、4月29日の”舞楽神事”などで

一般の参詣者も見ることができます。

舞楽神事では本殿の横に舞台が儲けられ、

屋外で自由に観覧することができます。

 

今日の舞楽は、ご本殿で行われています。

どうやら、ご祈祷を申し込まれた方が

舞楽の奉納をされたようですね。

会社関係の新年のご祈祷かしら…?

 

偶然お参りした時に、タイミングよく舞楽を

見ることができて、ちょっとラッキーでした。

新年早々、おめでたい気分になります。

今年は何かいいことがあるかも…。

 

 

帰りに真清田神社の裏側の住宅街にある

パン屋さんに立ち寄りました。タイミングよく、

クルミ食パンとクルミデニッシュが焼きたて…。

 

ここのクルミ食パン、クルミデニッシュ、

おいしくてリーズナブルなお値段です。

駅からちょっと歩くけど、超オススメです。

では皆様も楽しいお参りを…!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事