新装開店・はてなさん♪

いろんな事をごちゃごちゃと

予定が立てづらい

2010-02-22 22:12:03 | 我が家
息子のぎっくり腰も自分で動けるようになったので、
今日は大衆演劇・小泉たつみ劇団を観に行く予定でした。
が、娘が扁桃腺からの熱を出し行けませんでした。残念。
今は熱も下がり元気そうです。
なので、明日は久しぶりに映画村に行って来ようと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今頃になって

2010-02-21 22:47:52 | 我が家
青森から帰ってからまだ日がたっていませんが、今頃になって疲れが出てきました。
病院では椅子に座ったままで夜を過ごしていたので、かなりの負担が・・・
他にもいろいろあり、気持ち的にかなり疲れています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「樅の木は残った」

2010-02-20 17:30:38 | 福本清三さん
今夜放送です。
多分福本さんも出られると思います(勝手に想像)
録画してチェックします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお昼

2010-02-19 13:00:31 | いろいろ
マクドの新作・ハワイアンバーガー。
子供はセットで、私は単品で食べましたが、お腹がいっぱいになりました。
娘は「また食べようっと♪」
私は「もういいや」
これは歳の差ですかね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は息子が・・・

2010-02-18 23:06:14 | 我が家
19時過ぎ、普通に部屋を歩いていた息子が「いった~!」と叫んでフリーズ状態です。
何をふざけてるんだと思い、「なにしてんの?」
急に動けなくなったようで、横になったままうごめいています。
ぎっくり腰だと思ったので、「じっとしとき」とほったらかしにしてました。
が、段々ひどくなったようで、ここで救急車要請です。
近くの病院に運んでくださり、診察の結果・・・立派な(?)ぎっくり腰でした。
痛み止めを頂いてタクシーで帰宅しましたが、少し落ち着いたようで寝ています。
しかし、25歳にもなる息子の下着の交換なんて、すると思わんかったわ~(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母が倒れて大騒動

2010-02-18 17:04:23 | 我が家
10日、19時過ぎに義妹から電話があり、青森で一人暮らしの母が倒れたそう。
弟夫婦は今からすぐ向かうので、私から妹に連絡をして欲しい。とのことでした。
妹の話では、17時頃電話で話したそうで
「(母の)弟と親戚が来てたけど、たった今帰ったから今から犬の散歩に行ってくる」
と、話していたそうです。
訳が分からないけど、とりあえず私も青森に向かう事に。
11日、早朝なので一人で新大阪へ行くつもりだったけど、
旦那が起きてくれて車で連れて行ってくれました。
6時発の新幹線に乗り(自由席だけ混雑してた)東京駅で乗り換え、東北新幹線に。
八戸駅で特急に乗り換え、青森到着が13時15分。
タクシーで病院へ。
9階の病室へ行くと親戚がわらわら状態です。
少し症状が落ち着いたようで、みんな帰って行かれました。
残されたのは私と弟夫婦。
いまいち事情が呑み込めませんが、実家には犬がいます。
とりあえず弟が実家に帰り、私と嫁さんは病院に残ることに。
脳出血が二ヶ所あったらしい母ですが意識ははっきりしており、
家にある貴重品の場所を説明しています。
こちらも真剣に聞くけど、入れ歯を外したばあちゃんの言葉はとても聞き取りにくい(笑)
うんうんとうなづきながらも???
3人(弟夫婦と私)で、なんて言ってた?(笑)
弟が家の片づけをしながら探し出したのは、現金数十万と貯金通帳。
残念ながら印鑑は見つからず。
私が、確かあそこにもお金を置いてたような・・・ビンゴだったようです。
時間が限られている宝探し、弟夫婦は大変だったようで。
犬の預け先も決まり、印鑑なども見つかり弟はいったん神奈川県の自宅へ。
後ろ髪を引かれながら、私も帰ってきました。
病院は完全看護で、2時間おきに体位を変えてくださったりで感謝です。
土曜日、弟夫婦が再度青森まで行ってくれます。

ご近所さんに聞いた話ですが、救急車に乗る前
「煮物中でガスがついているから消して」
と頼んだそうで、中に入って消してくださったそうです。
母は覚えてないそうですが、火事になってたらと思うとぞっとします。
その事を妹に話すと「燃えたらよかったのに」
そんな事を言うような人ではなかったのに、どこで変わってしまったんでしょう。
あまりに情けないのとムカついたのとで、以来電話もしていません。
こちらから連絡するつもりもないので、そのままになるのかも。
いろんな物が見えた5日間でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝た寝た

2010-02-17 16:21:45 | 我が家
昨夜はパソコンの前で寝てしまい、息子に起こされて就寝。
今朝は、テレビからの「きょうのわんこ」を一瞬だけ聞いて、起きられず。
気がついたら10時過ぎでした。
旦那が洗濯して干してた(^^ゞ
今は、姫がファンヒーターの前の座布団でぐっすり。
ミューはこたつの横、鈴とにゃんは押入れでぐっすり。
旦那がこたつでぐっすり。娘はこたつでゲーム中。
久しぶりにまったりした一日です。

今日感じた事・・・大阪は青森よりも風が冷たい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たっだいま

2010-02-16 16:48:55 | 我が家
今日12時過ぎ、なんとか帰ってきました。
病院に一人残す母がとても心配ではあるのですが、ずっといる訳にも行かず。
12日にお風呂に入ったきりなので(髪だけは14日に洗えた)、今からお風呂に入ります。
詳細はまた後で。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱帽

2010-02-16 08:30:32 | いろいろ
寝台特急は、数が減っています。
利用する側としては無くなったら困るのですが、
私も何十年振りに乗ったので偉そうに言えません。
写真スポットと思われる場所(鉄橋そばなど)に、
沢山の鉄道ファン通称鉄ちゃんが居てはりました。
田んぼから小高い雑木林に向かって足跡がついていて、
?だったのですが、完全防寒対策をした男性が三脚を立てて撮影中でした。
車中から見ただけですが、人も通らないような場所でお一人だったので、
思わず「ご苦労さま」
ここまで頑張りはる鉄ちゃんに脱帽です。
写真は、敦賀駅に停車中の・特急しらさぎ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます

2010-02-16 07:33:15 | いろいろ
列車は福井県を走っています。
さっき、見わたす限り田畑しかない風景の中を、
集団登校中の小学生10人程を見ました。
いろんな事を考えさせられる、田舎の現実です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする