スタンプコレクター

旅とスタンプ収集の履歴

東北新幹線開業記念 大宮郵便局特印・風景印

2015-11-10 18:57:59 | 特印・小型印

1982年6月23日(中学生の頃)に開業した東北新幹線開業記念切手と特印が見つかったのでご紹介。
なけなしのお小遣いで買った懐かしい記憶です。



今は土曜日開業(ダイヤ改正)が主流ですが、東北新幹線は水曜日開業だったんですね。
東北新幹線開業当初は大宮~盛岡間で大宮~上野までは新幹線リレー号でしたね。


平日の学校が終わってかでは大宮郵便局の営業時間が間に合わなかったので、
午前中で授業が終わる土曜日に大宮郵便局&大宮駅へチャリで気合を入れてバスと速さ対決しながら向かった記憶があります。
もちろん勝ちましたけど(笑)
なので残念ながら特印・風景印共に初日印ではなくて初土曜日印になってます。



【特印】200系新幹線のデザイン
【風景印】現行と同じデザインと変わらない氷川神社と盆栽ですが、「大宮」のフォントが今と少し違ってますね。

いこいーな小型印(西東京市内全19局)

2015-11-10 06:35:48 | 特印・小型印
2015(H27)年11月7日は西東京市のゆるキャラ『いこいーな』10歳の誕生日だそうです。
記念して? 西東京市内19局に『いこいーな』の小型印が11月7日~15日の期間限定で配備されました。




西東京市マスコットキャラクター『いこいーな』

11月7日は田無アスタにて「いこいーなの日 記念イベント」が開催され、
そこに臨時出張所が開局され、西東京市内19局の全小型印が用意される情報を聞きつけ押印西東京行ってきました。


西東京郵便局
保谷住吉郵便局




西東京市内19局の小型印

19局の小型印が揃う次回のチャンスは11月14日~15日に西東京いこいの森公園に開設される臨時出張所だそうです。

童画のノスタルジーシリーズ(第1集)特印

2015-09-20 06:58:10 | 特印・小型印
「童画」を題材とした新シリーズの第1弾として、『童画のノスタルジーシリーズ 第1集』が
2015(平成27)年8月19日に発行されましたので東京中央郵便局へ特印の押印に行ってきました。

【左】機械印・〈図案〉ロンパーちゃんとふうせん2
【右】手押し・〈図案〉ふたり


デザインは、酒井駒子(さかいこまこ)氏のかわいらしい子どもを描いた作品となっています。




第65回全日本切手展2015・韓国切手展 小型印(本所郵便局・向島郵便局)

2015-07-21 06:05:46 | 特印・小型印
2015年7月17日(金)~19日(日)に第65回全日本切手展2015が開催されました。
第一会場は錦糸町駅南口前の丸井8階にある「すみだ産業会館」
第二会場はスカイツリータウン・ソラマチにある「郵政博物館」での開催でした。


切手展は発訪問です。最終日の14時頃に訪問したためか思ったより来場者が少なかった。


入場料500円にて第一会場に入場し入口近くの小型印の押印コーナーで本所局の全日本切手展・韓国切手展の押印


そのまま郵政博物館へ移動、全日本切手展入場券で郵政博物館内も見学してきました。
こちら第二会場では向島局の全日本切手展小型印を押印していただきました。



[左]全日本切手展2015(向島局)ビードロを吹く娘
[中]全日本切手展2015(本所局)「下町」をイメージした美人画を題材に、和服姿の女性
[右]韓国切手展(本所局)韓国の伝統舞踊「プチェチュム(扇の舞)」
押印期間:2015年7月17日(金)~19日(日)
押印日:2015年7月19日

世界遺産シリーズ 第8集『富岡製糸場と絹遺産群』特印(東京中央郵便局)

2015-06-26 18:44:44 | 特印・小型印
6月25日に世界遺産シリーズ 第8集『富岡製糸場と絹遺産群』切手が発売されたので
帰宅途中に東京中央郵便局 特印押印会場へ立ち寄り
18:30ごろに会場である京橋郵便局の5階へ到着、
会場には先客10名程度


特印(押印機・手押し)2種を押していただきました。
右の切手は後日富岡郵便局で風景印を入手しにいく予定





図案:(左)【押印機】富岡製糸場東置繭所と工女
   (右)【手押し】富岡製糸場キーストーン
押印日:2015年6月25日