美々ちゃんママのお部屋

パソコン・デジカメ写真撮影を楽しんでいます。
since 2012-08-27

京丹波町 和知山野草園に行きました (2024年6月5日)

2025年02月11日 | その他

ササユリのシーズンで、和知山野草園に行きました

  

今咲いている花             一番のメイン「ササユリ」

  

紅花シャクヤク       ホタルブクロ      バレリーナの様なチェリーセージ

  

花菖蒲       ホタルブクロ           花ザクロ

 

 

「森の京都」と和知駅から出てきた「丹後の海」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急に敦賀に行く事になりました(2024年5月26日)

2025年02月11日 | その他

昨日、オールシーズンタイヤに交換したので

試走ドライブに、朝9時敦賀に行こうと言われました

琵琶湖のドライブ大好きなので、即OK

敦賀駅前で、海鮮のランチ(これが目的)

帰りも、同じコースを通りマキノのメタセコイア並木を

通りました。 田植えの後の水田が綺麗でした

 

白髭神社の前の道路を渡らない様に、見晴らし台が出来ていました

 

琵琶湖の中の鳥居            替えたばかりのタイヤ

  

主人お気に入りの敦賀駅前のお店     岩ガキ定食と、私はお刺身定食

  

湖北に来ると必ず通る(横道反れる)マキノ・メタセコイア並木

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR福知山線 廃線跡を歩く (2024年5月26日)

2025年02月10日 | その他

阪急十三から宝塚線に乗り、JR宝塚から武田尾へ

かつては、機関車が走っていたJR福知山線跡敷

武庫川の渓谷沿いに、4.7Kmの廃線敷を歩きました

  

武田尾駅         名塩トンネル           廃線跡

  

ウツギの花        武庫川         毛虫のしゃくとり

  

サイクリングの人           トンネルで懐中電灯を  出て来ました

  

反対側から人       中間地帯         暗いトンネルの中を

  

鉄橋でUターン      橋からの眺め        何回かトンネルを抜けて

本日は、ラジオ体操お休みしましたけど、歩数は 11,944歩でした

ステッキを持って行って良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城ホールに今年も「母に感謝のコンサート」(2024年5月12日)

2025年02月10日 | その他

今年も待ちに待った「母に感謝のコンサート」

申し込みが遅く、バックヤードになりました

2回目から参加、今年は友達10人で参加

  

阪急「京トレイン雅楽」で毎年行きます          妹と

  

坪庭の車両      10人分の予約できた店      大阪城ホール

  

開場前       ラスト勢揃いモニターで   曲名書き記しました

毎年、このコンサートに来るのが楽しみです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都鉄道博物館に (2024年5月6日)

2025年02月09日 | その他

連休が終わり空いているだろうと思い「鉄道博物館」に行きました

子供が小さい頃 来ましたが、大人でも浮き浮きです

  

まずは腹ごなし       最後の「トワイライトエクスプレス」に乗りました

 

東寺と新幹線             はるかキティがダブル

  

京都タワーと蒸気機関車       森の京都        源氏物語

  

鉄道ジオラマのドクターイエロー     ラピート         瑞風

  

スチーム号       ツバメ等          私

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする