はやてこまちのブログ 2nd

東北復興と愛車のカムリハイブリッド(AVV50)や車、鉄道、日本酒、ネコも登場します。

賢治のふるさと岩手県花巻市、「花巻祭り」

2012-09-17 15:54:00 | 出張

9月の第1周、3日~7日は出張で岩手県に滞在でした。

9月3日~6日まで釜石市に滞在、仕事は花巻市にある協力会社との共同作業でした

そして7日、昼間は岩手県内の取引先を訪問し、夕方は恒例のイベントに参加です。

9月7日~9日の3日間花巻市では花巻祭りが開催されました。

 

協力会社は7日の夕方に行われる神輿パレードに参加します。小生は毎年この祭りメンバーに加えてもらっていて会社所有の神輿を社員の皆さんと共に担がせてもらっています。

又、妻の参加も快く受け入れてもらっていて(小生より歓迎されているかも?)、毎年夫婦で花巻祭りに参加するのが我が家の恒例行事になっています。

妻は6日の夜に東北新幹線で新花巻駅まで来てもらい、釜石帰りの小生と合流しました。

 

 

 協力会社の「半纏」を着用、燃料注入中の「はやこま」、他の担ぎ手も各々レギュラー(缶ビール)ハイオク(樽酒)を注入しています。(*半纏の背中の社名は都合上消しています。)

 

 妻は提灯片手に運行係のお手伝いです。

 

 待機中のパレード参加の神輿達

 

 都合により神輿パレードの様子をお伝えする事はできませんが、担ぎ手が一丸となって、また

 事前に注入した燃料のパワーも手伝って沿道の見物客の皆さんの前で無事に神輿を力強く担

 ぎあげる事ができ、気分爽快でした

 神輿パレードが終わると待機場所(通称:陣地)に戻り、打上げ(宴会です)です。既に燃料

 は注入済み、祭りのパワーも手伝って会場は大興奮の大盛り上がり。

 楽しい時の経つのは早いもので、アッという間に一旦お開きになり二次会へ向かいます。

 

 二次会へ向かう途中大きな山車に出会いました、夜は灯りが点り幻想的な姿になります。

 

 

 花巻祭りの名物なのがこの地方の伝統芸鹿踊り(ししおどり)です。

 鹿踊りはシカの頭部を模した鹿頭とそれより垂らした布により上半身を隠し、ささらを背負った 

 踊り手が、シカの動きを表現するように上体を大きく前後に揺らし、激しく跳びはねて踊リます。

 地域により踊り手が演奏を行う・行わない」等踊り方にいくつかの流派があります。

 小生は毎年この鹿踊りを見るのが祭りの楽しみの一つになっています。

 

 この日は花巻市と合併した旧石鳥谷町の団体、春日流八日市鹿踊りの演舞を見ることができ

 ました。

 

 

 

 演舞を撮影した動画です、少し画質が粗いです。(デジカメで撮影)

 

 

 

 同じ団体による次の演目です、場所を変えて撮影。

 (i Phoneで撮影、少し画面がゆがみます)

 演舞の途中、短いささら(白い2本の棒状のひげ)の踊り手が出てきますが、子供の踊り手で

 す。ここにも伝統芸能を後世に伝える姿がありました。

 

 

 鹿踊りを見物・撮影中のはやこま(協力会社のO君撮影)

 

 宮沢賢治の故郷花巻市、市内では賢治ゆかりの看板を目にする事もあります。

 

 

 我が家では「花巻祭りが終わるともうすぐ秋」と例年感じていますが、今年は暑さが続いていて

 秋を感じるのがもう少し先になりそうです。

 


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

若隠居 [2012年9月17日 17:37]
ご無沙汰しました。
花巻祭り、近くに居ながら、
知りませんでした~
鹿踊りの太鼓の音
イイですね~

はやてこまちさん
体力あるな~
と感心していたら
体格イイですね~
納得です。
奥様もキレイ~
若隠居 [2012年9月17日 17:48]
そうそう、
今年4月に恩師を案内して
鉛温泉へ行ったついでに、
「宮沢賢治記念館」を訪ね、
賢治のチェロを見てきました。
賢治の親戚の女性館員の方にもお会いしました。
とっても気さくで優しい人でした。

~アキラ~ [2012年9月17日 18:11]
はやてこまちさん、お祭り好きですね。私も好きですがこれほど色々な地域の祭りを見に行くことはなかなかありません。奥様と一緒に参加されるところがまたいいじゃないですか。うちもそうありたいです、
北のはげおやじ [2012年9月17日 20:37]
2006年に妻と二人で角館の桜を見る計画をたて、八戸までフェリーで行き、花巻で高速を一端降りて、宮沢賢治記念館を訪れたことが思い出されます。
その時に購入した「雨にも負けず」の詩を、賢治が書いた直筆のメモでしょうか。コピーが額に入って売っていたのを購入し、今でも居間に飾っています。
思い出しましたが、その時の車は、前車40系カムリで、3月に納車になって間もなくの4月中下旬だったですね。
settai [2012年9月17日 22:17]
花巻温泉には結構行きますが花巻祭りは見たことがありませんでした。
ししおどりも近くで太鼓の音を聞いたら凄いでしょうね。

ところで来週に釜石に出張です。
またまた、はやてこまちさんの後追いが始まります。
ついでですから一関によってみようかなと思っております。
車好きオヤジ [2012年9月17日 23:57]
伝統芸能の良さは無論ですけどはやこま夫妻の若々しさとラブラブに微笑ましくちょっぴり羨ましくも思いますね。
グッジョブでした、お疲れ様!
makotomma [2012年9月18日 12:09]
本当にはやこまさんの行動力には感服です!

そして常に寄り添う愛妻の姿、微笑ましいですねぇ。それにしてもご夫婦ともに元気ですね。その勢いで“川越まつり”にもお出かけ下さい!
はやてこまち [2012年9月18日 12:30]
若隠居さん、こんにちは。いつもありがとございます。
体格イイでしょ、実はまだ体が成長しています。
釜石に3泊の連夜、仕事仲間との生ビール飲みすぎが影響して体重が3Kg増えました、多分この写真の時が体重ピークです。さすがに妻はお怒りで現在はダイエットに励んでいます。
はやてこまち [2012年9月18日 12:34]
~アキラ~さん、こんにちは、いつもありがとうございます。
祭り好きになったきっかけがこの花巻祭りです。10数年前に協力会社から祭りに招待されて以来、やみつきになってしまいました。スケジュール的に参加できない年もありますが、花巻祭り参加も10回以上になっています。
妻も協力会社のメンバーと顔見知りなので、助かっています。
はやてこまち [2012年9月18日 12:38]
北のはげおやじさん、こんにちは、いつもありがとうございます。
花巻には賢治ゆかりのスポットがたくさんありますよね、市内には賢治生誕の地(家)にご親戚の方が現在もお住まいになっています。(家自体は新しい家です)
今年は雨不足で北上川の水位が低く、イギリス海岸が見れるというニュースを聞きましたが、見損ねました。
はやてこまち [2012年9月18日 12:42]
settaiさん、こんにちは。いつもありがとうございます。
花巻には温泉がたくさんありますよね~、自分も宿泊出張で夕飯のお供がいない時は日帰り温泉に行くことがあります。
鉛温泉や大沢温泉が好きですがトロン温泉という放射線温泉もお勧めです。

ところで、釜石に行かれるんですね、私が滞在した時はかなり蒸し暑かったので、涼しいとイイですね。
小生、設置した機械の試運転で11月頃再び釜石に行く予定です。
はやてこまち [2012年9月18日 12:47]
車好きおやじさん、こんにちは、いつもありがとうございます。
我が家は夫婦2人暮らしなので、何をするにも夫婦でが当たり前になっています。私のやりたい事に文句言わずに付き合ってくれるので感謝していますが、釣りやゴルフ(今はお休み中)の時等お互いにライバル心むき出しです(笑)
はやてこまち [2012年9月18日 12:59]
makotommaさん、こんにちは、いつもありがとうございます。
妻は私以上に好奇心旺盛・活動的で、祭りに関しても「見るよりも(可能であれば)参加する」主義の様です。


コメントを投稿