はやてこまちのブログ 2nd

東北復興と愛車のカムリハイブリッド(AVV50)や車、鉄道、日本酒、ネコも登場します。

つなぐ、バトン。

2018-03-05 20:13:00 | 日本酒

もうすぐ”あの日”から7回目の春がきます。

毎年この時期に楽しみにしているのが、宮城県の老舗酒蔵から送られて来る1本のバトン。

その名前は「3.11未来へつなぐバトン」。

 IMG_9438 (640x480).jpg

このバトンの売上金は被災した子供たちが無事に20歳を迎えるまで、継続的に支援する団体に100%寄付されます。

IMG_9440 (640x480).jpg 

このプロジェクトも今年で7年目、大好きな日本酒を飲んで支援する、さあ、今年もつなごう。

 正式名称:一ノ蔵特別純米生原酒 3.11 未来へつなぐバトン

 原料米:特別栽培米「蔵の花」宮城県松山町産

 杜氏:門脇豊彦

IMG_9439 (480x640).jpg 



14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (車好きオヤジ)
2018-03-05 21:04:27
こりゃええですね。
趣味と実益を兼ねたイベントですねえ!
返信する
Unknown (ヴェル24)
2018-03-06 07:32:44
おはようございます。
今週末がそうですネ。もう早くも7回目にもなるのですネ。それでも未だ普段の生活に戻れない方が何万人もいらっしゃるのですネ。マスメディアは震災当日の特別番組くらいで平日はNH○が短い時間放映してます。風化させてはならないのでこういうプロジェクトは応援しないとダメですネ。それをシッカリ契約されてるはやこまさんをいつも尊敬しています。
返信する
Unknown (若隠居)
2018-03-06 14:24:18
一ノ蔵からこんな酒が出ていたんですね。
私は、一ノ蔵の純米辛口が好きでよく飲みますが、
買い物はカミさんに任せているので
知りませんでした~
早速、これから買いに行ってみますね~
返信する
Unknown (大雪―カムリ達の遊ぶ庭―)
2018-03-06 17:56:58
早々注文しました。
Tシャツ(2枚)と漫画も大切にしています。
これからもご活躍を。
返信する
Unknown (オジジ~)
2018-03-06 19:03:07
はやてこまちさんには、頭が下がる思いです。
忘れてはいけませんね。
一ノ蔵特別純米生原酒 3.11 未来へつなぐバトン。
知りませんでした。
さっそく注文しました。
返信する
Unknown (はやてこまち)
2018-03-07 10:52:11
車好きオヤジさん、こんにちは。
なかなかイイでしょ、こんなお手伝いであれば何ぼでも飲む自信あります。
たくさん購入したいけど、生酒なんで冷蔵保存が必要。保存場所がないので今回は3本です。
返信する
Unknown (はやてこまち)
2018-03-07 11:00:51
ヴェル24さん、こんにちは。
今週末、あの日がやってきます、しかも今年は節目の七回忌。
災害復興住宅の建設され入居が進んでいる反面、まだまだ仮設住宅にお住まいの方も多くいます。
そして、行方不明の家族を待っている方もまだ多く居る事を忘れてはならないと思っています。

>いつも尊敬しています。
 ありがとうございます。
返信する
Unknown (はやてこまち)
2018-03-07 11:06:02
若隠居さん、こんにちは。
一ノ蔵は私も好きで、「本醸造無鑑査辛口」という銘柄をよく買います、これは4合で¥1000でお釣りがくるリーズナブルな価格設定で、しかも旨い酒です。
バトンも手に入ったら是非味わってみて下さい、若隠居さんにバトンがつながることをうれしく思います。
返信する
Unknown (はやてこまち)
2018-03-07 11:13:25
大雪さん、こんにちは、ご無沙汰しております。
購入頂いたんですね、しかもTシャツとマンガまで大事にして頂いてるとは、ありがとうございます。
大雪さんにもバトンがつながりましたね、とても嬉しく思います。
返信する
Unknown (はやてこまち)
2018-03-07 11:18:05
オジジ~さん、こんにちは。
購入して頂いたんですね、ありがとうございます。

>頭が下がる思いです
いえいえ、私なんかとんでもないです。

このお酒の売上金全額を寄付する一ノ蔵の心意気はとてもすばらしいと感銘を受け、毎年継続的に購入しています、合わせて他の銘柄も一緒に・・・(笑

オジジ~さんにもバトンがつながりました、とてもうれしく思います。
返信する

コメントを投稿