再開...もしかすると前回(1月13日)も会いませんでしたか?
「もう少しで梅が見頃に...花見山公園(2020.2.24)#1」の続きです。
花見山公園山頂展望場よりジュウガツザクラを見て、しのぶの細道入口へ。
前回は一輪しか咲いていなかったコウバイ(紅梅)
木によって違うけれど、全体的に見ると5分咲きぐらいかな?
今回はしのぶの細道、十万劫山登山道には足を踏み入れず...
ハクバイ(白梅)
ツバキ(椿)
散策路にウッドチップが敷かれ、観光客を迎える準備が着々と。
でも、今春はどうなるんだろう?
ヒヨドリ(鵯)
他の鳥の鳴き声もするけれど、その姿を見つける事ができない (^^ゞ
ソシンロウバイ(素心蝋梅)
そろそろ日当たりが悪い北斜面の紅梅も見頃になっているかも?
僅かに動いて背景の色を変えて。
シナマンサク(支那満作)
花が完全に開いているよりも開き始めの方が♪
そのワビスケ(侘助)も・・・
いろいろなパターンで。
花見山公園を後に・・・
この白梅は遅咲き?
ソメイヨシノが満開になる頃にちょうど満開になっていたような。
あの薄ピンク色の花は何だろう?
花見山桃源郷展望コース下の車道より康善寺薬師堂を見上げる。
すっかり曇ってしまった空の下に。
吾妻連峰の高倉山。
福島市ウォーキングトレイル駐車場の隣にある蓮田で...
抜き足差し足で歩くダイサギ(大鷺)を発見!
何かを狙っている?
(画像を拡大表示しても何かは分からないけれど...)捕った!
首を伸ばすとこんなに細くなるんだ。
正面に回り込んでと。
それで...不用意な一歩で小さな石を踏んでしまい・・・
さようなら、また逢う日まで
そして...福島市ウォーキングトレイル駐車場にて散歩終了。
これでおしまいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます