![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ca/dc3d7a9189d2c417227e00ccf1acec1f.jpg)
ふと思ったけれど、斑点が多い・少ないの差は?
盛夏。福島市民家園の花々(2018.7.29)
「#1 驟雨、後・・・」の続きです。
雨も止んで、日差しが痛いぐらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/80/9ca0f0b9cfc68a20b1896bf07dd9fde3.jpg)
「何アザミ?」とは聞かないで (^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/49/5be451143ad57d9c5999e396e6d3cebc.jpg)
約2万本のヤマユリ(山百合)が群生するあづま総合運動公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0f/9ef1176a18beba2cb00078f1f3bdb430.jpg)
見たところ、民家園内で咲き残っていたのは2株のみ。
まあ、見頃は7月上旬~下旬とあるので・・・うん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d6/bb9b6f534baa82386a0721837add591f.jpg)
ヘクソカズラ(屁糞葛)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/40/3df3e04f36792fc7a92c505f7ed0c6ae.jpg)
またの名をヤイトバナ(灸花)・サオトメバナ(早乙女花)と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/69/b2a9dd42872941902646dba6efa20ff1.jpg)
コオニユリ(小鬼百合)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/99/58eaebaa5b798177d24235a50d9b1ac5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/93/5b2b9ce20db6169c1fbe364a77b841b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f5/2d22b4011bba494586b2c1ad5b3b5cd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/27/94e5457e70386b66261196823a99ef39.jpg)
傷を付けるつもりは全くないけれど、もしそうしたらかなりの臭いで悶絶!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/12/e9263c6ad7f4ce58fc37a97429c58832.jpg)
ギボウシ(擬宝珠)に付く水滴。
その中の世界を撮ってみたいけれど・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e4/02f9d2c817dc243233664d2bf04ca5af.jpg)
サルスベリ(百日紅)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2a/b1f3501d4368a160d0b7193104b07f30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/18/f675ef12e05655b0b5a8a3c982f4ea91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6a/26ea2a32f01c8c077571a1191ab093e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f1/f29e42aae775117baf1fe3f01a298c76.jpg)
ヒメヒオウギズイセン(姫檜扇水仙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b1/ca3f44e2ef3846da3a199f7331c7c1ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/23/ee3aa18ad9d7d1a55fbe3b384f31ee01.jpg)
オミナエシ(女郎花)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/33/f95f151e7a12ab5a25dba66d3d0c6f38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/85/fbd0790adf2d3bc6e976558579d0b68b.jpg)
喧嘩はダメよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ca/cdffe508e5760132f23bcdc9c7a812bb.jpg)
木橋に溜まった雨水がなかなか抜けずに水鏡状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d6/5be7392549bf41158c1096ee812adca5.jpg)
ウバユリ(姥百合)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/66/b894d4d675b36749c98c81007772b788.jpg)
褐色の斑点が多い花もあれば・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/39/618b3e03a0bd1468ba495507ef31ae88.jpg)
体験行事「昔の一日」が行われている旧馬場家には立ち寄らず、
その畑にも咲いていたオミナエシだけを撮って・・・
もうお昼前だし、帰ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/42/aa96499d02af8a7ad74257fb431be925.jpg)
ウバユリの名は「花の時期に歯(葉)がない」からと (-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d4/142955784834886b9f49c336f9111da9.jpg)
でも枯れ始めてはいるけれど、葉はちゃんとある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5c/9b2b4a23b4a70daf367e9762c9766a48.jpg)
そして・・・
この花は斑点が少ないどころか全く無いような!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/28/03d2ac58c41b14f46ac457b1599c586e.jpg)
もしやさっきの雨を降らした張本人?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8c/f4bf9336e9b74844d53fe16cbede62c6.jpg)
ガクアジサイ(額紫陽花)
湿気むんむん、もう汗だく。
福島市民家園を後に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e4/8d213c57048ceb9924cb3add1435042b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/86/91d1db896e185593879ec04c7f90aca5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/30/820b5b30a932c7e84c42c41e36ab4992.jpg)
駐車場に戻って散策終了。
これでおしまいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます