景色は見えなくても、花は咲いている。
▲ ▼ ▲ ▼ ▲ ▼ ▲
ー 8月5日追記 ー
8月3日から4日にかけて...その大雨の被害は安達太良山にも。
あだたら渓谷自然遊歩道で4つある木製の橋のうち2カ所が流出、2カ所で橋桁が崩落。
↑
二本松市によると遊歩道は(当面の間)全面通行禁止だそうです。
勢至平からくろがね小屋に向かう途中の金明水付近で登山道の一部が10~20mにわたって崩落。
↑
登山道が通行できるかは...
「くろがね小屋」公式ホームページ(https://tif.ne.jp/kuroganegoya/)などで調べてみるのも良いかも?
ー 8月10日追記 ー
「ヤマレコ」の安達太良山の最近の山行記録によると、この金明水付近の登山道は通行可能のよう。
▲ ▼ ▲ ▼ ▲ ▼ ▲
7月24日
雷注意報は出ていない。
自宅から眺める安達太良山の山頂部は雲の中だけれど...
それでも安達太良山へ。
ちなみに前回、安達太良山の本峰に登ったのは2020年10月18日だから...まあ、なんて久しぶり。
「安達太良山、その船明神山へ(2020.10.18)#1 紅葉と雲海と青空と」
「安達太良山、その船明神山へ(2020.10.18)#2 鉄山南東斜面の紅葉と」
あだたら渓谷自然遊歩道や安達太良連峰北端の鬼面山は昨年歩いたけれど。
「ほんとの空の下、あえて安達太良山には登らず...あだたら渓谷自然遊歩道を散策(2021.8.29)#1 魚止滝」
「ほんとの空の下、あえて安達太良山には登らず...あだたら渓谷自然遊歩道を散策(2021.8.29)#2 平滑の床や見返橋の袂でノンビリ、そして烏川橋で折り返し」
「ほんのりと秋色に染まり始めた鬼面山にて(2021.9.12)#1 野地温泉登山口よりブナッ子路を経て山頂へ」
「ほんのりと秋色に染まり始めた鬼面山にて(2021.9.12)#2 山頂展望」
「ほんのりと秋色に染まり始めた鬼面山にて(2021.9.12)#3 野地温泉登山口に下山」
今回のGPSログ。
あだたら高原スキー場の第1駐車場にて山行きの準備、そして出発。
全長1500mのロープウェイから望むLEDが奏でる幻想的なイルミネーション。
「あだたらイルミネーション」は7月30日~9月19日開催。
アートフィルター【ドラマチックトーン】
今回もあだたら山ロープウェイを。
片道利用(大人:1050円)で。
なるほど、山頂駅はヒマワリのイルミネーションで彩られるわけだ♪
山頂駅より山行開始 8:46
そして寄り道・・・
薬師岳パノラマパークに 8:49
阿多多羅山の山の上に 毎日出てゐる青い空が 智恵子のほんとの空だといふ
智恵子抄 あどけない話 - 高村光太郎
今日は「ほんとの空」がやっぱり出ていない。
今日の山行のタイムリミットは14時20分。
あの曇り空の下の福島市街地に15時までに帰らなくてはならない。
円錐状(?)の屋根を探せ!
その二本松市城山総合体育館を目印に...霞ヶ城跡はあの辺りだな。
石祠に手を合わせ、鐘を撞く・・・
薬師岳パノラマパークを後にして、いよいよ安達太良山方面へ 8:53
ノリウツギ(糊空木)
クロヅル(黒蔓)
ヤマブキショウマ(山吹升麻)
マイヅルソウ(舞鶴草)の実。
仙女平分岐手前、天気次第では景色が一部開けるはずの場所での小休止の後・・・
仙女平分岐 9:29
雪解けが遅かった場所には、ゴゼンタチバナ(御前橘)がまだ咲いていた。
スグリシロエダシャクはシャクガの仲間。
山頂駅から約1時間。
ここに来てようやく白色以外の花を見つけた!
ホソバノキソチドリ(細葉の木曽千鳥)
花は白色。
モウセンゴケ(毛氈苔)の花はまだ咲いていなかった。
安達太良山本峰に登らなかった間に道標が更新されていた。
ウラジロヨウラク(裏白瓔珞)の残り花。
イヌツゲ(犬柘植)
あの辺りも雪解けが遅い場所。
コバイケイソウ(小梅蕙草)が咲いていた。
2回目の小休止の後・・・
イワオトギリ(岩弟切)
そろそろ安達太良山の山頂乳首が見えてきても良い頃。
やっと見えた。
安達太良山山頂下に到着 10:22
今日は(も)乳首には登らず・・・
3回目の小休止。
水分補給の後、牛ノ背へ 10:24
・・・って、一部が崩落している!
今年3月16日の地震で山頂にある石祠と八紘一宇の碑も崩壊したらしいから、たぶんここもその時に崩れてしまったのではないかと思う。
● ● ● ● ●
8月3日から4日にかけての大雨。
安達太良連峰周辺市町村のアメダス(72時間雨量)を調べてみたら・・・
福島市:69.5mm
福島市鷲倉(磐梯吾妻スカイラインの旧土湯ゲートの近く、土湯峠温泉郷鷲倉温泉の向かいにある観測所):315mm
二本松市:178mm
大玉村:観測所はない?
猪苗代町:163.5mm
郡山市:52mm
北塩原村桧原...裏磐梯:315.5mm
安達太良山登山の際は...URL、貼っておきます。
福島県・磐梯朝日国立公園 あだたら高原リゾート(http://www.adatara-resort.com/green/)
● ● ● ● ●
目玉に導かれて牛ノ背を進む。
シラネニンジン(白根人参)
ああ、これはダメだな。
沼ノ平火口は見えないけれど、漂う硫黄臭でその存在が感じられる。
珍しくこの場所でさえも風が吹いていないから・・・
きっと待っても待ってもこの霧は晴れないんだろうな。
自分は今まで何十回も眺めているし、ここは潔く諦めて下山開始。
牛ノ背分岐より峰ノ辻方面へ 10:44
続きます。