
いっぱいいるので「青」も探してみる。
紫陽花咲く土合舘公園にて(2020.7.5)
「#1 ...とハグロトンボと」の続きです。
駒形三社神社の下の鳥居より・・・




紅一点?

ただ一株だけブルーに染まらないパープル。

児童遊び場まで下って...折り返し。

アジサイの真花を狙っていたら・・・

潜り込んでモゾモゾしているカナブンも見つけた♪

なかなか人通りが途切れず、しばらく待って。









数は少なくとも...
以前は咲いていた「あやめ園」のアヤメはどこへやら?





擁壁を埋める苔。

一株に5匹以上?

田んぼ近くのガクアジサイにカエルが群れている。

カエル カエル カエル カエル カエル カエル カエル カエル カエル カエル

これだけいるのであればと探してみたけれど、やっぱりいなかった。

【2015年6月21日撮影】
2015年にアジサイの花を撮りに訪れた「あじさい寺」...二本松市の高林寺。
そこで黄色色素が一部欠損したこの青いアマガエルを見つけたことがあって...ね。

【2015年6月21日撮影】
一生に一度出合えるかどうか・・・
まあ、そう簡単には見つからない。

只今15時ジャスト。
・・・帰ろう。
これでおしまいです。
いや、青い蛙と紫陽花で五・七・五・七・七ですね 👏
返し歌 💦
しあわせの 青蛙 撮り 幸福 鑑
希少な パープル 有り難 見ます ♪
🍀
「青いカエル」...本当にまた出会えるといいな🐸
また、会えるといいですね!
鳥居が背景の紫陽花がとても気に入りました。