ひーたの休日#2

続編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

梅香る花見山周辺...山歩?(2022.3.21)#3 花見山公園

2022-04-05 20:56:56 | 山歩き -2022-

春に咲く花の方が♪



梅香る花見山周辺...山歩?(2022.3.21)
#1 生け花の里より古峯神社ハイキングコースのカタクリ群生地を経て茶臼山へ」「#2 茶臼山より生け花の里へ」の続きです。




花見山周辺ハイキングMAP:生け花の里・花見山 康善寺エリア


生け花の里の出入口より花見山公園方面へ。




生け花の里の麓、そのナンテン(南天)とハクバイ(白梅)の花卉畑。




今は11時30分。
朝は晴れていたけれど、だいぶ雲が多くなってきたなぁ。




おっと、通り過ぎてからここを撮っておこうと (^^ゞ




福島市ウォーキングトレイル駐車場から花見山公園までの区間。
そのウォーキングトレイル沿いにはただ1本だけ。
ヒュウガミズキ(日向水木)の花はまだ咲いていなかった。




生け花の里では咲いていた菜の花が一切咲いていないのは?




花見山公園に到着。




ワビスケ(侘助)が満開。




ハクバイにはまだ蕾が残っていて...
生け花の里と比べると全体的に数日花期が遅いのかも?




ミスミソウ(三角草)









中腹から先程歩いたルートを確認していると...?


雨の予感...急ぎ花見山山頂へ。




花見山公園山頂展望所から眺める信夫山。




福島市の中心市街地。




福島駅西口にある福島県観光物産館が入るコラッセふくしま。
12階の展望ラウンジからの景色もおすすめ。


・・・レンズを交換してみようかな?




「三連峰の丘・希望の鐘展望台」、そして「花のとんねる」の急坂。




もう少しすると菜の花のハートがここに。




遠くからは柱が目印になる(?)茶臼山の古峯神社。




桃源郷展望台・感謝と福幸の鐘、その裏側の森はカタクリ群生地のひとつ。




康善寺薬師堂。









信夫山最高峰の羽山、その烏ヶ崎展望デッキは見えないけれど、烏ヶ崎岩は見える...
ということは、岩の上に立たなければ花見山の山頂は見えないと。


・・・それは無理。




西の奥羽の山々に雪雲...かな?


こちらでも冷たい風が吹き始めたので退散。




後ろ姿。




ジュウガツザクラ(十月桜)




冬でも咲いているけれど、春に咲く花は比べて大きく、また別の花のよう。




アートフィルター【ファンタジックフォーカス】




ヒュウガミズキ。




なぜか麓よりも咲いている花が多い。




金曜日に降った雪の名残、花びら。





























コウバイ(紅梅)




マンサク(満作・万作)




まだ見頃を保っていた。




花見山公園の〆に・・・




ワビスケを撮り・・・









生け花の里は先週末から、花見山公園は今週半ば以降。
個人的にはソメイヨシノが満開になる少し前、ヒガンザクラやトウカイザクラが満開になる頃が一番好きかな?


ちなみに福島市の桜の開花...
4月4日、福島市で平年より3日早く、昨年より10日遅くソメイヨシノが開花。



福島市ウォーキングトレイル駐車場の隣の駐車場に戻って...山歩き終了!



これでおしまいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅香る花見山周辺...山歩?(... | トップ | 【ピアノ】映画「宇宙戦艦ヤ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き -2022-」カテゴリの最新記事