ひーたの休日#2

続編「ひーたの休日#3」
https://blog.goo.ne.jp/heata3-p-p

ゆっくり更新中!

晩秋...福島駅東口より信夫山へ(2022.11.20)#2 烏ヶ崎展望デッキより

2022-12-13 21:33:33 | 山歩き -2022-

少しずつ変わりゆく福島市街地を記録。



晩秋...福島駅東口より信夫山へ(2022.11.20)#1 「古関メロディー階段」を見て、「福のピアノ」を弾き、信夫山最高峰の羽山に登って景色を眺める」の続きです。


信夫山最高峰の羽山山頂(標高275m)を後にして・・・




四等三角点・点名「烏ヶ崎」(標高267.2m)にタッチ!


三角点よりすぐに烏ヶ崎展望デッキに到着。









吾妻山。

※この時は霞んでいて、肉眼では「あづま小富士第1発電所」などの太陽光発電所は確認できず。




安達太良山。




アートフィルター【ジオラマⅡ】

福島交通飯坂線の電車が山の陰から出てきたタイミングで撮りたかったけれど、設定に手間取って少し遅れてしまった。




アートフィルター【ドラマチックトーン】




アートフィルター【ドラマチックトーン】




さっきまで居た福島市の中心市街地の...3分の2ぐらいを一望。




前回ここから眺めたのは、まさかの2021年10月24日。
その時との変化を探してみる。




★福島駅東口地区再開発(現在は解体工事中)
★ホテル「ルートイン」建築工事
★山形新幹線(上り)アプローチ線新設工事






【2022年9月4日:コラッセふくしまより撮影】



【2022年9月4日:コラッセふくしまより撮影】

間近に工事を見学したいときは、西町陸橋からがおすすめ!?




時間は違えど、上の写真とほぼ同じタイミング。
ほぼ真下にある信夫山トンネルから東北新幹線、その上りの「やまびこ」が。














曇り空の下の安達太良山と吾妻山。




その北側、栗子山塊との峠付近にも注目しておきたい。




9基の風車が建設中。
子供の頃、一切経登山の帰りに立ち寄って、ジンギスカンを食べたっけ。
その数年前に閉鎖された吾妻高原牧場...吾妻高原スカイランドの跡地は吾妻高原風力発電所に。
どうやら郡山の布引高原以上の観光地を目指すみたい。




福島県立図書館と福島県立美術館。




アートフィルター【ジオラマⅠ】

いずれこの「歩く花」のように、美術館の庭園でも散歩してこようかな?




アートフィルター【ジオラマⅠ】

東北本線を行く貨物列車。









「ふたつやま公園」にはまだ「とうちゃこ」したことがない。




アートフィルター【ジオラマⅡ】

なんやかんや撮っているうちに、今度は下りの東北新幹線「やまびこ」が・・・




アートフィルター【ジオラマⅠ】

13番線のホームに入線。




アートフィルター【ジオラマⅠ】

そして上りの山形新幹線が14番線のホームにこれから入線。


仙台方面は急いで乗り換え!




アートフィルター【ジオラマⅡ】




アートフィルター【ジオラマⅡ】

ほぼ真下の信夫山トンネルに入っていく新幹線を見送って(?)・・・




烏ヶ崎展望デッキを後に。




すっかり曇ってしまって、紅葉も冴えない。




九十九折りの車道をショートカットするべく羽山駆け道を下って。














国道13号線信夫山トンネルの真上付近から。




そういえば前回ここから眺めた時は、まだこの19階建てのマンションは建設中だった。


青葉山公園と青葉山駐車場を潰して作られた仮置き場。
その除染土の大部分は中間貯蔵施設へと運ばれていった様子。

・・・。

この仮置き場の跡地はどうなるんだろう?




いつまで工事期間が伸びる?




・・・なんて思っていたこの道路の拡幅工事も完了。




でも早くに工事が終わった区間の法面の植物が生長して道幅が...
11月3日に訪れた茂庭っ湖沿いを走る国道399号線ばりに「いかん」感じだ。




カフェ「信夫山文庫」




福島懸護國神社まで下っても、今日は😅


さあ、家に帰ろう。



これでおしまいです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« がっかり。...千貫森から眺め... | トップ | 【ピアノ】ドラマ「なにさま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山歩き -2022-」カテゴリの最新記事