平群のメガソーラーを考える会 ≪奈良県生駒郡平群町≫

平群町の皆様、近隣地域の皆様に、この大規模なメガソーラー建設計画について、より深く考えていただければと存じます。

いったい、だれが何のために48ヘクタールのメガソーラー開発を行うのか?報告会資料 2020.8.16

2020年09月14日 22時50分22秒 | メガソーラーを考える
平群のメガソーラーを考える会は、2020年8月16日にこれまでの活動の報告会を開催いたしました。



その際の説明資料をアップ致しますので、ぜひご覧くださいませ。
※一部文字が見づらく申し訳ありません。









【投資商品としてのメガソーラー事業】



【事業者の儲けは国民が負担】



【災害・事故を誘発するずさんな開発行為】



【相次ぐ被害、自治体が条例で対抗】

【平群メガソーラーの事業者について】





【古い基準をもとにした不十分な防災対策


【山林の保水機能と蒸散効果







【町道に高圧送電線を埋設する問題】
インフラではなく私的事業、ほかにも複数ルートが考えられ「公益上やむを得ない」でない 

【住民に知らされないまま決められた計画】




平群のメガソーラーを考える会 ≪奈良県生駒郡平群町≫
これまでの経緯、活動報告について詳しくはこちらをご覧ください。

活動ブログ 
https://blog.goo.ne.jp/heguri

Twitterはこちら @heguri_nara

ご意見・ご感想などお待ちしております。
メール : k.sudo(アットマーク)nike.eonet.ne.jp

第一回署名提出日が決まりました!9月17日(木) 【奈良県平群町メガソーラー事業者の高圧送電線問題】

2020年09月14日 21時38分42秒 | 署名活動
2020年9月14日 — 
奈良県平群町の「平群のメガソーラーを考える会」です。

この度は「【緊急署名】メガソーラー事業者の私的な高圧送電線を、住民の生活道路、子どもたちの通学路に埋めないでください! 売電目的の自営線の埋設に町道を使用することの中止を求めます。」署名キャンペーンへ、多くのご賛同をいただきまして誠にありがとうございます。

↓↓ネット署名(Change.org)リンク↓↓
http://chng.it/9fPNyqhQ

↓↓紙署名についてはこちら↓↓
https://blog.goo.ne.jp/heguri/e/e57b7835ad95aa93ca0355fbf9c467c0

またこの問題へ関心をお寄せいただき、たくさんのシェア・呼びかけをいただきましたことに、大変感謝しております。

第一回署名提出日が決定しましたのでご報告申し上げます。
別途紙ベースの署名と併せて、
9月17日(木)に西脇洋貴町長と面会の上提出をする予定です。
※最終締め切りは10月末頃となりました

ご賛同者数が多ければ多いほど、関心の高さを示すことができ、この要望を届ける際の力になります。

より多くのご賛同とシェアのご協力を、どうぞ宜しくお願い申し上げます!!

↓↓ネット署名(Change.org)リンク↓↓
http://chng.it/9fPNyqhQ


平群のメガソーラーを考える会 ≪奈良県生駒郡平群町≫
これまでの経緯、活動報告について詳しくはこちらをご覧ください。

活動ブログ 
https://blog.goo.ne.jp/heguri

Twitterはこちら @heguri_nara

ご意見・ご感想などお待ちしております。
メール : k.sudo(アットマーク)nike.eonet.ne.jp