丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(04/19_夕)の その他ニュース

2020-04-19 17:32:20 | 2017年3月~2021年7月

その他ニュース

厄介な疫病を封じ込めるには、ヒトやモノの流れを遮断した方がいい。だが強力な感染防止策をとればとるほど、経済活動の停滞が深刻になりかねない。「封鎖」と「成長」はまさに、トレードオフ(相反)の関係にあるようにみえる。経済学者はこの問題をどう捉えているのか。米国ではいま、「コロナの経済学」を巡る論議が盛んだ。そこで主流を占めるのは「適切な感染防止策を講じることで、最終的な経済損失も抑えられる」という立場である。(以下小見出しと抜粋)■人命・経済ともに救え、米有力者が声明:「コロナの経済学」の主流派が説くように、いまは疫病の封じ込めに全力を挙げるのが常道なのかもしれない。しかし2008年のリーマン・ショックを上回り、1929年に始まった大恐慌に匹敵するともいわれるほどの経済危機を招き、多くの人々をかつてない窮地に追い込むリスクを高めるのも確かだ。これもコロナとの戦いに勝つための「戦費」と割り切ることができるのか。米国のみならず世界の政策当局が、難しい選択を迫られている。■社会的距離の効果、8兆ドルとの見方も■スペイン風邪、早くて大胆な介入が奏功■ワン・ツー・パンチの封じ込めに批判も:米経済学者のアーサー・ラッファー氏と、米経済評論家のスティーブン・ムーア氏だ。トランプ政権に近い保守派の論客たちで、経済活動の早期正常化をホワイトハウスに強く働きかけているといわれる。米国の産業界や金融界からも、これに同調する声が漏れる。 ■世界経済、暗雲垂れこめる:「V字回復」「コロナの経済学」の主流派が説くように、いまは疫病の封じ込めに全力を挙げるのが常道なのかもしれない。しかし2008年のリーマン・ショックを上回り、1929年に始まった大恐慌に匹敵するともいわれるほどの経済危機を招き、多くの人々をかつてない窮地に追い込むリスクを高めるのも確かだ。これもコロナとの戦いに勝つための「戦費」と割り切ることができるのか。米国のみならず世界の政策当局が、難しい選択を迫られている。写真:米保守派の経済学者ラッファー氏は、経済活動の早期正常化を働きかけているといわれる(*日経 記事より)

            その他ニュース(04/19_夕)
       国際       

01_中国ハイテク、生産再開遅れ 技術者、移動・渡航に制約 テレビなど製品に影響(日経)

               

02_ニュース フォーキャスト23日、EU首脳会議 経済再生、環境政策を軸に(日経)

               

03_FT SelectionMBA、高額な授業料の真価(日経)

               

04_*コロナの経済学 封鎖と成長はトレードオフか Global Economics Trends 編集委員 小竹洋之(日経)

       企業       

05_マック、13都道府県で店内飲食中止 5月6日まで(日経)

               

06_テルモ、新型コロナ「重症患者」治療 米で使用許諾(日経)

       科学IT       

07_新型コロナ治療薬 開発急ピッチ 世界で治験650件 有効性なお見極め(日経)

               

08_サイバー攻撃、在宅勤務を標的 ズームのビデオ会議、侵入多発 暗号化など対策必要(日経)

               

09_増えるネットバンキング 三井住友銀、利用35%増 三菱UFJは新規3倍に(日経)

       国内       

10_休業支援、臨時交付金の活用容認 経財相が明言 配分は感染・財政状況を考慮(日経)

               

11_公明「拒否権」発動に2つの風(日経)

               

12_8万人消えた歌舞伎町 店舗撤退増で治安悪化の恐れも(日経)

               

13_派遣雇用、数十万人減も 「リーマン超え」の恐れ(日経)

               

14_50代以下感染5.9倍に 3月3連休後3500人超 無自覚者ら拡散か 爆発的急増の瀬戸際(日経)

       市場       

15_コロナ、ドルの信認試す 米財政赤字、GDP比15% 問われる出口戦略(日経)

               

16_Outlook 今週の市場NY株に底入れ機運 相次ぐ決算、選別色強まる(日経)

               

17_米欧、株主還元に監視の目 政府、支援条件に自社株買い禁止(日経)

               

18_「財務強固な日本株は有望」敏腕投資家が直言 アメリカの著名投資家の言動から局面を探る(下)(日経)

               

19_「投信って、どこ見て選ぶの?」 基本を動画で解説 マネーの世界 教えて高井さん(日経)

               

20_無利子融資、最速で5月半ば 民間金融分実行までに壁(日経)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。