| 01. IT_技術_科学(童子_分類) |
230121 | 02.住江織物、若手とベテラン技生きる「水ぬれ検知布」開発(日経) |
230115 | 03.サイバー脅迫「交渉人」も登場 引き延ばし・減額狙う
企業「身代金払った」4割 委任トラブルに懸念も(日経) |
230115 | 04.〈私は誰?〉(中) AI「顔の3割」であなた認定
普及、多様な「私らしさ」表現(日経) |
230117 | 05.マイナンバーで新規給付、柔軟に
手続き簡素化へ法改正案 支給まで1年に短縮(日経) |
230117 | 06.銃密造の脅威、米ITが規制
3Dプリンター悪用がネットで拡散、自動検知の仕組みも(日経) |
230117 | 07.ファーウェイ「5G」小型基地局分解 中国製部品が55%に 米中対立でシフト一段と(日経) |
230117 | 08.「東芝」レグザ初の首位 昨年の国内TV販売シェア 中小型・ネット対応人気、中国企業傘下で安価に(日経) |
230119 | 09.デジタル通貨、決済網整備
SWIFTが実証実験 国際送金、基盤維持へ布石(日経) |
230119 | 10.電動キックボード 基準満たせば自転車と同様ルール適用 7月~<映像>(NHK) |
230120 | 11.Netflix co-founder Hastings steps down as CEO<映像>(Reuters) |
230120 | 12.ヒト型ロボが新技披露 荷物を運んで…<映像>(日経) |
230120 | 13.配達ロボットは看護師不足の解決策になるか<映像>(日経) |
230121 | 14.ネットフリックス創業者、初の会員減「火の洗礼」 CEO退任 コロナで拡大後、急減速(日経) |
230121 | 15.アンドロイド15年、次は「賢くつなぐ」 Google副社長(日経) |
230121 | 16.携帯キャッシュレス決済 クレジットカードに戦線拡大
ITジャーナリスト 石川 温(日経) |
230115 | 17.国産ロケット再点火へ 新型機、来月打ち上げ 昨年は成功ゼロ(日経) |
230116 | 18.迫真宇宙開発、黄金期へ1 「世界初」企業が月に挑む(日経) |
230116 | 19.AI研究、中国突出 論文の質・量で米国引き離す
企業10強にも4社 日本は低下、量で9位に(日経) |
230116 | 20.核心ディープテックが地球を救う
上級論説委員 西條都夫(日経) |
230116 | 21.FINANCIAL TIMES認知症新薬、評価はこれから サイエンス・コメンテーター アンジャナ・アフジャ(日経) |
230117 | 22.オゾンホール「66年に消える」 国連報告
フロン規制が貢献 南極上空、修復進む
◎北極海の氷も早く復元を(童子)(日経) |
230118 | 23.迫真宇宙開発、黄金期へ3 日の丸「H3」三度目の正直(日経) |
230118 | 24.農業の脱炭素に商機
トーイング、独自の炭で土壌を改良 / ルートレック、肥料の効率使用を促進(日経) |
230118 | 25.〈レカネマブ、アルツハイマーに挑む〉(下)エーザイ新薬、患者判別に課題 検査含む医療体制欠かせず(日経) |
230119 | 26.Next World宇宙や文化 連携の軸に 元JAXA宇宙飛行士 山崎直子氏(日経) |
230119 | 27.グリーンランドの平均気温 “過去1000年で最高”の研究結果<映像>(NHK) |
230120 | 28.変異しても効くワクチン
米ファイザーなど、コロナで汎用型治験 次の感染症流行に備え(日経) |
230121 | 29.宇宙飛行士 若田光一さん 初の宇宙空間での船外活動が終了<映像>(NHK) |
| 30. 国内(童子_分類) |
230116 | 31.立民と共産 “防衛増税”追及と細田衆院議長に説明要求へ<映像>(NHK) |
230116 | 32.水道橋博士氏が参院議員辞職 れいわ「残り任期 5人で交代」<映像>(NHK) |
230116 | 33.コロナ初確認3年 官房長官「感染症法上の位置づけ見直し検討」<映像>(NHK) |
230117 | 34.〈55年体制崩壊30年 識者に聞く〉野党、外交・安保で軸作れず 政策研究大学院大教授 岩間陽子氏(日経) |
230118 | 35.公務員の海外出張、宿泊費増を検討
40年ぶり、物価高など考慮 英独は柔軟な制度(日経) |
230118 | 36.自民 防衛費増額について 増税以外での財源の検討開始へ<映像>(NHK) |
230119 | 37.自民、大阪府・市議が10年で半減 維新台頭
4月に統一選、茂木氏は国政で接近狙う(日経) |
230119 | 38.こども・子育て「最重要政策」 首相、施政方針案 途上国へ関与強化(日経) |
230119 | 39.立民・維新、「無駄な予算削減」協力 対策チーム(日経) |
230119 | 40.衆議院 本会議場で登壇の議員はマスク着用不要に 与野党が合意<映像>(NHK) |
230119 | 41.異次元の少子化対策 “大胆なたたき台を” 小倉少子化相<映像>(NHK) |
230120 | 42.日銀人事、自民で思惑交錯
安倍派、アベノミクス修正警戒 政府が来月提示へ(日経) |
230120 | 43.Angle内閣支持率の季節要因 岸田首相が迎えた「冬」(日経) |
230120 | 44.岸前防衛相、近く議員辞職 4月に衆院4補選の公算(日経) |
230120 | 45.子ども予算「倍増」論先行 政府初会合
少子化、抜本改革見えず 財源も不透明(日経) |
230120 | 46.コロナ、今春にも「5類」に
首相指示、公費負担縮小へ マスク着用「見直す」(日経) |
230120 | 47.新型コロナ 原則今春に「5類」移行検討 岸田首相が指示<映像>(NHK) |
230121 | 48.コロナ、今春平常対応に 「5類」首相指示
行動制限なし 公費医療は段階縮小(日経) |
230115 | 49.日米同盟、新段階に 首脳会談、対中「共同で抑止」
安保環境見据え「現代化」(日経) |
230115 | 50.議長国・日本、限られる対応 ウクライナ支援、米欧は拡充 G7サミットのかじ取り難しく(日経) |
230115 | 51.日米、進む「統合抑止」 同盟国の能力活用
統合司令部、一体運用 宇宙・サイバーも協力(日経) |
230115 | 52.日米首脳、共同会見なし(日経) |
230115 | 53.きょうのことば日米安保条約5条 米の対日防衛義務を規定(日経) |
230115 | 54.岸田首相「G7が結束して国際秩序を守り抜くべく連携を確認」<映像>(NHK) |
230115 | 55.自力航行不能の海自護衛艦 民間船舶にえい航され移動開始<映像>(NHK) |
230116 | 56.防衛費巡る増税「国会で説明徹底」 首相 欧米訪問終え帰国(日経) |
230117 | 57.防衛財源確保、自民が議論本格化 「国債60年償還」延長案浮上 萩生田氏ら主導 市場の信認に懸念も(日経) |
230118 | 58.細部こそ日米協力の要点 キヤノングローバル戦略研究所研究主幹 宮家邦彦氏(日経) |
230118 | 59.南野陽子さん カンボジア親善大使に任命 外交関係樹立70周年で<映像>(NHK) |
230119 | 60.安保3文書 識者の提言(2)装備品、稼働確保を先行 元防衛次官 黒江 哲郎氏(日経) |
230120 | 61.政界Zoom「国防人材」が足りない
サイバー領域、世界に後れ(日経) |
230120 | 62.ウクライナの地雷除去 日本政府がJICAを通じて支援へ<映像>(NHK) |
230121 | 63.サントリーHD新浪社長「強い経済が安保支える」(日経) |
230115 | 64.旧耐震基準のマンション、改修・建て替え進まず 基準適合、都は16%(日経) |
230115 | 65.SDGs先進度、大都市優位鮮明
首位さいたま、四半期ごとに課題会議 上位10市区に政令7市(日経) |
230115 | 66.Views 先読み大型フェリーが相次ぎ就航 物流・観光で時流乗る(日経) |
230115 | 67.高速道有料、2115年まで 50年延長 国交省が法改正案提出へ 無料化、事実上棚上げ(日経) |
230116 | 68.ミリ単位の地図データ開放 法務省、民間に無償で 農業IT化・災害復旧に活用
◎軍事機密では?取り扱いにはこの観点も必要では?。(童子)(日経) |
230116 | 69.なるほど!ルーツ調査隊100均、原型は江戸の「十九文見世」
戦前は高島屋が10銭ストア(日経) |
230118 | 70.肥料高騰、国産を支援 汚泥から再生、自治体に補助拡充(日経) |
230118 | 71.経団連「賃上げは責務」企業に問う ベアも前向き方針
物価に合わせ適切に 生産性向上欠かせず(日経) |
230118 | 72.地熱発電量、20年で3割減
東北電力や九州電力、熱水減少や設備老朽化 「30年に4倍」実現に暗雲(日経) |
230118 | 73.JR大宮駅前再開発 地権者 まとめ役不在
さいたま市 構想4年(日経) |
230119 | 74.東電旧経営陣、再び無罪 「津波予見できず」 東京高裁、一審支持(日経) |
230119 | 75.訪日客12月100万人超す 137万人、コロナ前比54%に回復
ホテル・百貨店、消費活発 昨年通年は383万人(日経) |
230120 | 76.大田区、鉄道駅核に街の魅力向上 蒲蒲線の整備 機に
蒲田に東西自由通路 京急平和島は交流のひろば(日経) |
230120 | 77.今、最高に「新しい」日本酒とは?(日経トレンディ<映像>(日経) |
230120 | 78.4千世帯の地熱発電、温泉街と熱水共有 飛驒のエネ革新(LBS)<映像>(日経) |
230121 | 79.データで読む地域再生ご当地産品、知財で育む
「地域団体商標」741件に 神戸牛、皮革もブランド化(日経) |
230121 | 80.高速道の深夜割引 見直し 適用待ちの渋滞解消 24年度めど、走行分に限定(日経) |
230121 | 81.東電、3割値上げ申請へ 軽減策上回り家計圧迫(日経) |
230116 | 82.企業物価10.2%上昇 12月
エネルギー高響く 昨年は9.7%で過去最高(日経) |
230116 | 83.企業物価指数 去年1年間 指数も上昇率も1981年以降で最高に<映像>(NHK) |
230117 | 84.企業物価、22年9.7%上昇 年間で過去最高
12月は10%超、円安一服も高止まり 消費者物価と開き大きく(日経) |
230118 | 85.機械受注8.3%減 11月、海外景気の減速懸念で(日経) |
230119 | 86.障害者雇用率、最大の上げ 厚労省、2.7%に 24年度から段階実施(日経) |
230119 | 87.貿易赤字最大の19.9兆円
日本の昨年、円安・資源高響く(日経) |
230120 | 88.貿易赤字定着も 昨年、最大の19.9兆円
輸出、円安でも停滞 輸入は資源高で4割増(日経) |
230121 | 89.物価高、食品が拍車 電気やガスなど必需品6%上昇
価格転嫁、圧力なお(日経) |
230116 | 90.経済教室インフレの先にあるもの(上) ピークアウト後も収束遠く
北村行伸・立正大学教授
◎実質賃金を上昇させないと、永遠に実質成長はやってこない。し、国民の暮らしが豊かにならない「実質成長」なんかは誰もいらない(童子)金持ちだけが豊かになる社会を筆者は望んでいるのか? 確かに経歴を見る限りお金持ちか お金持ちのお味方のようであるが。。(日経) |
230117 | 91.経済教室インフレの先にあるもの(中) 家計の現預金保有、リスクに
櫻川昌哉・慶応義塾大学教授(日経) |
230118 | 92.経済教室インフレの先にあるもの(下) 賃上げへ生産効率向上カギ
奥平寛子・同志社大学准教授(日経) |
230119 | 93.経済教室脱炭素へ何が必要か 安全保障強化と同時推進を
森晶寿・京都大学准教授(日経) |
230120 | 94.経済教室テクノロジーの行方(上) ビッグテック優位 揺るがず
ジェームズ・ベッセン ボストン大学エグゼクティブディレクター(日経) |
230115 | 95.「足尾鉱毒」細る研究会
高齢化で担い手不足 公害被害の継承課題(日経) |
230115 | 96.日本海側に大量フグ死骸 山形や新潟、10万匹超発見の地域も(日経) |
230115 | 97.鶴岡市などの海岸に大量のフグ死骸 ホシフグか 処分には数日<映像>(NHK) |
230115 | 99.鳥取県の海岸に死んだダイオウイカ漂着 体長3m超<映像>(NHK) |
230116 | 100.海保、無人機で中ロ監視 3機に拡充 自衛隊と情報共有(日経) |