丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(02/01)の東京市場

2021-02-01 18:27:35 | 2017年3月~2021年7月

市況

■株反発(28,091)。「自律反発を狙った買いが優勢。本格化する企業決算で、業績が好調な銘柄の一角に資金が流入したことも相場を押し上げた。エムスリーは5%高。米国の個人投資家の投機売買への警戒から前週末の米株式相場が大きく下げた流れを受け、寄り付きは小安く始まった。ただ、日経平均は寄り付きを底に上げ幅を広げる展開。市場の一部では、「米証券取引委員会(SEC)が調査に乗り出したことで米投機売買を巡る混乱が早期に収束する」との期待感が浮上。日本時間1日の米株価指数先物が上昇したほか、香港、韓国などアジア株式相場が強含んだことも日本株の買い手がかりとなった。東証1部の売買代金は概算で2兆5118億円。売買高は11億4553万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1336と、全体の約6割を占めた。値下がりは769、変わらずは86銘柄。ミャンマー国軍によるクーデターを受け、ヤンゴン証券取引所の設立にかかわり出資もしている大和が軟調。同国に進出する商社などの反応は限られた」
■債券下落(利回り上昇0.060%)。「3月の金融政策の「点検」に絡み、日銀が国債買い入れ手法の見直しの一環として買い入れ額を減らすとの観測が根強く売りが出た。超長期債への売りが目立った。新発20年物国債の利回りは前週末比0.020%高い0.470%と2019年1月以来、2年ぶりの水準に上昇した。新発30年債利回りは同0.010%高い0.665%をつけた。生命保険会社など金融機関の運用収益に配慮し、買い入れ手法の見直しで日銀は超長期債を中心に購入額を減らすとの見方がある。1日の日経平均株価が400円あまり上昇したほか、前週末に欧米の主要国で国債利回りが上昇したのもあって超長期債には売りが優勢。日銀が1月29日に公表した2月の国債買い入れオペ(公開市場操作)の運営方針で、残存期間が5年以下の購入通知額の上限と下限を切り下げた。実際の国債買い入れ額が減るとの見方が強まり、新発2年債利回りはマイナス0.125%と前週末から0.005%上昇」
(為替)104.61-104.75のレンジ。17時は104.73近辺。ユーロは126.97/1.2122近辺。
            市況関連ニュース(02/01_夕)
       日経平均        

01_東証大引け 反発し427円高 大幅安の反動、好業績に買いも(日経)

       新興株       

02_新興株1日 ジャスダックとマザーズ3日ぶり反発、高度紙やセリアに買い(日経)

       アジア300       

03_アジア300指数・16時 反発、2%高 予算案受けインド株が上昇(日経)

       本邦国債       

04_債券15時 長期金利、0.060%に上昇 昨年3月以来の高さ(日経)

       為替17時       

05_外為17時 円、3日続落 104円台後半 対ユーロも安い(日経)

       欧州国債       

06_欧州国債早朝 ドイツ長期金利が小幅上昇 株高で(日経)

       上海株       

07_上海株大引け 3日ぶり反発、金融引き締めへの警戒後退 春節消費に買い(日経)

       人民元       

08_人民元、対ドルで反落 16時半時点は6.4641元(日経)

               

09_東京市場サマリー(1日)(ロイター)

               

10_東京株式市況(1日)<映像> 大和証券

               

11_*****↓夜間市況URL↓*****

       日経市況       

12_日経新聞 電子版マーケット 為替金利 (為替概況 債券短期概況)(日経)

               

13_日経新聞 電子版マーケット 海外 (米国 欧州株式概況)(日経)

               

14_日経新聞 電子版マーケット 商品 (商品概況)(日経)

       Reuters       

15_ロイター マーケット情報

               

16_NY市場サマリー(29日)ダウ620ドル安、ドルは横ばい(ロイター)

       市場記事       

01_米株乱高下も「潮目変わらず」、東京市場に再び高値期待
証券部 井沢ひとみ(日経)

               

02_[FT]個人投資家軍団、空売りファンドを目の敵に
借金による個人投資ブームはバブル崩壊の兆候(日経)

               

03_ペプチドリーム、安定キャッシュが導くシステム創薬の道
証券部 大鐘進之祐(日経)

       その他       

01_みずほ銀行 為替相場情報HP  外国為替ダイジェストが市況です

               

02_三菱UFJ銀行 経済産業レポート(Daily MarketReportが市況です。)

               

03_2018年以降の「日経メール」が保存されています(01/29まで)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。