goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(09/21)の海外・アジア市場

2020-09-21 19:16:30 | 2017年3月~2021年7月

アジア市況

欧州勢が加わった外為市場ではドル・ユーロ売り/円買いが再開、17時ごろ一時104.00近辺まで円高が進んだが19:15の現時点ではいったん跳ね返され、円は 対ドル104.17  対ユーロ122.68近辺で、ユーロ/ドルは1.1779近辺。なお、シドニー外為・債券市場は、休場ではないと思うのですが、どうもロイターの東京が担当なのか 東京祝日には掲載ないようです。
            市況関連ニュース(09/21_夕)
       インド株       

01_インド株式市場・午前=小動き、HCLが高い

       中国・香港株       

02_中国・香港株式市場・大引け=中国反落、金利据え置きで 香港2.06%安(ロイター)

       アジア株       

03_アジア株式市場サマリー:引け(21日)(ロイター)

       上海外為       

04_上海外為市場=人民元小幅上昇、基準値や他国との金利差が支援(ロイター)

       アジア通貨       

05_アジア通貨動向(21日)=総じて上昇、バーツは3週間ぶり高値(ロイター)

       LDN株 寄付き       

06_ロンドン株、続落 独仏も安い(日経)

       先週末NYサマリー       

07_NY市場サマリー(18日)主要株価指数が3週続落、円は7週ぶり高値(ロイター)

               

08_ロイター マーケット 外国為替

               

09_ロイター マーケット 株式市場

               

10_ロイター News ワールド

               

11_ロイター News 企業・産業

               

12_日経新聞 電子版 マーケット 為替金利 (為替概況 債券短期概況)

               

13_日経新聞 電子版 マーケット 海外 (米国 欧州株式概況)

               

14_日経新聞 電子版 マーケット 商品 (商品概況)

               

15_日経新聞 電子版 マーケット

               

01_米FRB新戦略、国民に浸透せず 2重の責務も誤解=調査(ロイター)

               

02_財務分析で見えた強みと課題 「記者の目」まとめ読み(日経)

               

03_焦点:テスラが新たな電池戦略、試されるマスク流「吸収」の極意(ロイター)

               

_ロイター マーケット情報

               

_日本経済新聞 電子版 トップ

       その他       

01_2018年以降の「日経メール」が保存されています(09/18まで)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。