| 01. 国内(童子_分類) |
230917 | 02.デジタル行財政、権限集約 司令塔を新設
担当閣僚に河野氏 利便性・歳出一体で改革(日経) |
230917 | 03.新藤経済再生相 “補正予算案の規模 与党と連携しながら検討”<映像>(NHK) |
230918 | 04.国家公務員のキャリア支援、20代向け研修を本格導入 人事院、離職防止へ(日経) |
230918 | 05.“年収の壁” 解消に向け 本格的な議論へ 厚労省 審議会<映像>(NHK) |
230919 | 06.内閣改造、浮揚効果薄く 支持率横ばいかやや上昇
報道各社9月調査 物価対策、識者はばらまき懸念(日経) |
230919 | 07.自民 世耕氏 政府の経済対策 “15~20兆円規模の対策を<映像>(NHK) |
230919 | 08.菅前首相 福井県の林業の現場視察 “地域の取り組み広める”<映像>(NHK) |
230920 | 09.武見厚労相に期待と不安 医療界は「政策通」歓迎 社保の無駄削減に懸念
◎医師会と製薬会社、既得権益者の利益調整機能しかなかった厚労省がさらに調整機能も放棄か(童子)滅公奉私の役人どもは大臣といえど全員追放だw(童子)(日経) |
230921 | 10.ライドシェア解禁が急浮上
タクシー運転手、10年で3割減 需要回復も安全なお懸念(日経) |
230921 | 11.岸田首相 来週前半に物価高など受けた経済対策の柱を示す方針<映像>(NHK) |
230922 | 12.資産運用特区創設へ 首相表明
海外勢の参入促す(日経) |
230922 | 13.ニュース使用料の算定根拠開示を 公取委、IT大手に要請「ヤフーは優越的地位の可能性」
{使用料が著しく低い場合は、独占禁止法違反になり得るとの考えも示した。}
◎このニュース、ロイターで配信を(童子)(日経) |
230922 | 14.秋国会、懸案処理を優先 首相「解散考えず」
11月に補正予算やマイナ点検(日経) |
230922 | 15.「年収の壁」に保険料減免案
厚労省、手取り減の対策例示 「公平性欠く」指摘相次ぐ(日経) |
230922 | 16.「投資される国」へ環境整備
「資産運用特区」首相が表明 規制・商慣行を見直し(日経) |
230922 | 17.政界Zoom岸田再改造内閣、派閥順送り 首相が回帰
適齢期9人「融和」優先(日経) |
230922 | 18.閣僚ら3人の政党支部 公共事業の業者から寄付 返金か返金予定<映像>(NHK) |
230922 | 19.処理水放出1か月 水産事業者に影響“支援策速やかに実施”農相<映像>(NHK) |
230923 | 20.首相が主導、異例の兼務
木原誠二氏、幹事長室・政調会 「側近なき官邸」に懸念(日経) |
230923 | 21.ライドシェア解禁へ議論 河野氏、行財政改革会議で(日経) |
230917 | 22.政府 有事に備え空港や港の整備必要 南西諸島を中心に選定へ<映像>(NHK) |
230918 | 23.上川外相 ニューヨークに向けて出発 G7の外相会合などに出席へ<映像>(NHK) |
230919 | 24.半導体、経済安保の主戦場に
産業と防衛のコメ、囲い込む(日経) |
230919 | 25.首相、国連総会に出発 米でイランと首脳会談へ(日経) |
230919 | 26.“自衛隊が売却の高機動車 海外で使用”指摘 調査急ぐ 防衛省<映像>(NHK) |
230919 | 27.岸田首相 国連総会出席に向け出発「国連の機能強化訴える」<映像>(NHK) |
230920 | 28.安保理改革「行動を」 首相、きょう国連演説(日経) |
230920 | 29.上川外交、G7会合で始動
ウクライナ・ロ朝首脳会談を議論 次回、11月東京で開催(日経) |
230920 | 30.首相「複合的危機に直面」 国連演説、ウクライナ侵攻を批判(日経) |
230920 | 31.岸田首相、国連総会で演説 核軍縮を協調<映像>(日経) |
230921 | 32.首相、NYで軍縮会合主催「核物質生産禁止交渉を」 条約締結、新興国引き込み(日経) |
230923 | 33.日米豪印クアッド外相会合“一方的な現状変更の試み強く反対”<映像>(NHK) |
230917 | 34.富士山混雑、乱れるマナー
弾丸登山・軽装で遭難も 入山管理「国と県が連携を」(日経) |
230917 | 35.チャートは語るEVインフラ、はや老朽化
国内充電器、前年の2.5倍閉鎖 普及遅れに拍車(日経) |
230917 | 36.中国が輸入停止のホタテ 農水相が漁業関係者と意見交換 釧路<映像>(NHK) |
230917 | 37.京都 嵐山に「スマートごみ箱」設置 自動圧縮で収容量は5倍に<映像>(NHK) |
230918 | 38.バス運転手、30年度3.6万人不足 都市部も相次ぎ減便 東急系は「連節」導入へ(日経) |
230918 | 39.残業代算定、在宅手当外す 手取り減る可能性 厚労省調整(日経) |
230918 | 40.厚労省、介護留学生獲得促す 奨学金を最大168万円助成
採用予定の施設に(日経) |
230918 | 41.複眼障害者雇用、真の定着には 品質・生産性高める存在に
オムロン太陽社長 辻潤一郎氏(日経) |
230918 | 42.農家が8割減る日 「主食イモ」覚悟ある?
輸入依存に限界 効率化し廃棄なくす必要(日経) |
230919 | 43.自治体の商品券、電子化進まず
発行1割どまり、名古屋は縮小 利便性向上へ周知カギ(日経) |
230919 | 44.万博の海外パビリオン チェコが建築許可を初めて申請<映像>(NHK) |
230919 | 45.西村経産相と経団連会長 日本産水産物の消費拡大へ協力で一致<映像>(NHK) |
230919 | 46.「ドラゴン畳」縮む市場で売り上げ倍増 岐阜デザイン革命(LBS)<映像>(日経) |
230920 | 47.基準地価回復、地方に波及 全国4割超で上昇
半導体投資の千歳、訪日客戻る高山 住宅地31年ぶり上昇(日経) |
230920 | 48.基準地価上昇率、コロナ前超す
全国平均1.0%、経済再開で勢い 海外マネーが持続性左右(日経) |
230920 | 49.基準地価、東京都内商業地4.5%上昇 2年連続プラス
住宅地は上げ幅拡大(日経) |
230920 | 50.徳島上勝町、「リサイクル8割」の聖地が生む新ビジネス(LBS)<映像>(日経) |
230921 | 51.訪日中国人、戻り鈍く コロナ前の36%どまり
8月、全体は85%回復の215万人(日経) |
230921 | 52.魚養殖×野菜栽培に熱視線 首都圏、企業の取り組み増
水・肥料を節約、短期で生育 水族館の展示にも活用(日経) |
230921 | 53.「せんべろ」聖地 タワマンがのむ
東京・立石、再開発で居酒屋退去 「街の個性残す工夫を」(日経) |
230921 | 54.地中眠る除草剤、撤去急げ
50年前、無害化できず埋設 豪雨で流出懸念(日経) |
230922 | 55.貯水トンネルを海まで延伸 東京都、洪水対策を強化
浸水リスク高い地域優先(日経) |
230922 | 56.ドキュメント日本買い物難民、今や都心に
スーパー閉店続出「肉も野菜も買えない」 移動販売、23区で増加(日経) |
230922 | 57.ハロウィーン前に 信楽焼の産地で巨大たぬきが“仮装” 滋賀<映像>(NHK) |
230922 | 58.サンマ本格的に入荷 価格は不漁の去年と同程度か 仙台の市場<映像>(NHK) |
230923 | 59.データで読む地域再生民泊、10県コロナ前2倍超 栃木は那須の別荘人気
4~5月、国内客増 訪日客回復が課題(日経) |
230923 | 60.今を読み解く減り続ける都市の緑
「社会の富」守る視点を 中央大学機構教授 石川幹子(日経) |
230923 | 61.大阪・関西万博 会場の建設費上振れか 2300億円見通しで調整<映像>(NHK) |
230920 | 62.貿易赤字2カ月連続、8月9304億円 赤字幅は66%縮小(日経) |
230920 | 63.家計の金融資産2115兆円、最高を大幅更新 日銀資金循環統計(日経) |
230920 | 64.個人金融資産2115兆円 過去最高に 株式や投資信託の残高増で<映像>(NHK) |
230921 | 65.8月の白物家電 国内出荷額 2か月連続マイナス 価格上昇が背景<映像>(NHK) |
230922 | 66.8月の消費者物価指数 去年同月比3.1%上昇 12か月連続3%以上<映像>(NHK) |
230923 | 67.安全保障上の「重要土地」データベース、来年度公開 基地周辺など 不動産業者が把握しやすく(日経) |
230918 | 68.経済教室インフレ下の小売り 自社の強み生かす王道を
鈴木智子・一橋大学教授
<ポイント>
○インフレによる購買力低下で消費平準化
○コスト管理と顧客支援が有効な企業戦略
○明確な便益と独自性の提供が値上げの鍵(日経) |
230919 | 69.経済観測塗装市場から見る景況感 インド「成長率+3%」伸び
日本ペイントHD共同社長 若月雄一郎氏(日経) |
230919 | 70.経済教室 競争政策のいま(上) 米当局、合併規制を大転換
岡田羊祐・成城大学教授(日経) |
230920 | 71.経済教室 競争政策のいま(中) 司法が規制強化の壁にも
川浜昇・京都大学教授
<ポイント>
○米国の新たな企業結合指針草案は革命的
○理論でなく直感的判断を重視する表現も
○EUでは司法裁判所が下級審判断を是正(日経) |
230921 | 72.経済教室 競争政策のいま(下) スマホOS2社 独占にメス
伊永大輔・東北大学教授
<ポイント>
○アップルとグーグルによるOS独占続く
○アプリストアの自由化で値下げの可能性
○利便性や安全性への配慮は引き続き重要(日経) |
230922 | 73.経済教室 「2024年問題」の行方(上) 低価格偏重モデルの転機に
黒田祥子・早稲田大学教授
<ポイント>
○なお3割が1日2時間以上の時間外労働
○低賃金・長時間労働、人手不足加速の要因
○国民も相応の対価の支払いを受忍すべき(日経) |
230917 | 74.いわき市に大勢のボランティア 記録的大雨で浸水被害 福島<映像>(NHK) |
230917 | 75.介護施設の死亡事故 運転手「誤ってアクセル」趣旨の説明<映像>(NHK) |
230918 | 76.沖縄 宜野湾でひき逃げ 3人けが 現場に米軍関係の車乗り捨て<映像>(NHK) |
230919 | 77.東京 八重洲 建設現場で鉄骨落下 2人死亡 事故が起きた状況は<映像>(NHK) |
230919 | 78.ガーシー元議員 初公判で謝罪 弁護側は常習性について争う姿勢<映像>(NHK) |
230920 | 79.ガーシー被告側「常習」否認
著名人脅迫、初公判で謝罪 東京地裁(日経) |
230921 | 80.中高年をデジタル人材に
厚労省、企業インターン新制度 ANAは学び直し(日経) |
230921 | 81.“ひつぎに顔を入れないで”CO2中毒で死亡事故 注意呼びかけ<映像>(NHK) |
230921 | 82.国立がん研究センター東病院の元医長 収賄容疑で逮捕 警視庁<映像>(NHK) |
230922 | 83.地震の爪痕 間近で学んで
08年被災の宮城・栗原、立ち入り許可 地滑り現場を防災教育に(日経) |
230922 | 84.鉄骨落下現場を検証 警視庁、東京・八重洲の2人死亡(日経) |
230922 | 85.渋谷センター街で火事 消防車20台が出て消火活動<映像>(NHK) |
230922 | 86.千葉 習志野 質店強盗傷害事件「テレグラム」で情報やりとりか<映像>(NHK) |
230922 | 87.収賄容疑で逮捕の医師 医療機器の調査に実態なし 偽装か<映像>(NHK) |
230923 | 88.〈外国人「共生」の実相〉留学生、「お礼奉公」拒否 退学は無効
介護福祉士の資格取れず 高知地裁「勤務の法的義務なし」(日経) |
230923 | 89.収賄疑いで逮捕の医師 ほかにも百数十万円を受け取ったか<映像>(NHK) |
230923 | 90.ジャニーズ問題 当事者の会代表 ひぼう中傷で刑事告訴など検討<映像>(NHK) |
230917 | 91.スポーツ観戦体験 1ランク上で
野球場内、1泊10万円台/ラグビー元代表の生解説(日経) |
230917 | 92.スポーツホスピタリティー、競技場の設計段階から(日経) |
230917 | 93.オフナビ魅惑の「ダーティーソーダ」(日経) |
230917 | 94.文学周遊C・W・ニコル「勇魚」 和歌山県太地町
見張所から、山見は人と鯨の戦いを見ることができた(日経) |
230917 | 95.「日本一の芋煮会」 直径6m超の大鍋に 熱々の秋の味覚 山形<映像>(NHK) |
230917 | 96.きょうも厳しい残暑 35度以上の猛暑日となるところも<映像>(NHK) |
230918 | 97.永瀬王座vs藤井七冠 稀に見る死闘
貴志祐介氏が観戦・寄稿(日経) |
230918 | 98.ギネス認定の最高齢サーファー 波乗りを披露 静岡 牧之原<映像>(NHK) |
230918 | 99.西日本~北日本で大気不安定 局地的に雨雲発達 今夜遅くにかけ<映像>(NHK) |
230918 | 100.「淡路島ロングライド150」4年ぶり開催 自転車で島をめぐる<映像>(NHK) |