goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(02/08)の東京市場

2019-02-08 18:33:29 | 2017年3月~2021年7月

1.市況

 3/1まで(現状だと)米中首脳会談の予定はないとのトランプ発言。株続落(20333)、債券堅調(-0.035%)。東京18:30現在、円は109.85 ユーロは124.45/1.1325 豪ドルは77.80/0.7080近辺。

本日(02/08)の東京市場

為替17時         

01_外為17時 円が反発 109円台後半 対ユーロも上昇 (日経)

日経平均       

02_東証大引け 続落、米中協議に不透明感 景気減速懸念も重荷(日経)

本邦国債       

03_債券15時 先物反発 現物債利回りは軒並み低下 (日経有料)

アジア300       

04_アジア300指数・16時 続落、米中協議への懸念で (日経)

ロイター       

05_東京マーケット サマリー(08日)(ロイター)

欧州国債       

06_欧州国債早朝 ドイツ長期金利、約2年ぶり低水準 (日経)

2.その他ニュース

            その他ニュース(02/08_夕)
       国際       

01_来月1日までの米中首脳会談 トランプ氏「予定ない」(日経)

              

02_北朝鮮、核執着変わらず 米朝再会談控え実務協議 施設・計画リスト拒む (日経)

              

03_タクシン派、復権へ高い壁 タイ総選挙本番へ 不利な制度逆風、再び混乱も(日経)

              

04_タイ総選挙の構図一変、タクシン派「王族」擁立で激震 (日経)

              

05_欧州委員長、離脱案再交渉を拒否 メイ氏との会談で (日経)

              

06_米シリア撤収 なお残る脅威
「イスラム国」支配地 奪還宣言へ (日経)

              

07_米シリア撤収、4月末に完了 米紙報道 与党反発も (日経)

       企業       

08_「世界のメルカリ」へ 米の壁
7~12月36億円営業赤字の主因 「スマホで売買」投資先行 (日経)

              

09_商社7社、純利益9%減 
10~12月、資源高一服 米中摩擦の影響も 丸紅、穀物で減損示唆 (日経)

       IT       

10_IoT機器にサイバー攻撃演習 総務省、20日から (日経)

              

11_IT転職 日本の給与、アジアに見劣り (日経)

       技術       

12_新幹線のび~る鼻、半世紀で4倍の切実な事情 (日経)

       国内       

13_実質賃金、18年はプラスと厚労省発表 野党の反発必至 (日経)

              

14_Deep Insight 核条約の死、日本の選択は (日経)

              

15_軽減税率準備、中小に遅れ レジメーカー販促強化でもなお困惑の声(日経)

              

16_経常黒字 昨年13%減
19兆円 海外での稼ぎは最大 (日経)

              

17_土地の相続登記を義務化 所有者不明を解消
法相諮問へ、権利放棄認める(日経)

              

18_「翔んで埼玉」女優らが知事訪問 (日経)

       市場       

19_「反資本主義」の波 脅威に (日経)

              

20_車・非鉄の純利益2割減 4~12月、中国減速など逆風 (日経)

世界の株式(リアルタイム


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。