丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

昨日(07/14)の海外市況

2021-07-15 08:05:09 | 2017年3月~2021年7月

海外市況

■ダウは反発(34933)。「FRB議長の議会証言を受けて金融緩和の長期化観測が強まり、株式市場に資金が流入するとの期待。石油株と金融株が売られたのが重荷となり、相場の上値は重かった。下院委員会で証言したパウエル議長は、政策を変更する前に「景気回復が一段と進む必要」と発言。インフレ圧力の高まりは「一時的」とし、緩和的な金融政策が当面続くとの市場反応。14日長期金利は一時1.34%と低下。iPhone増産予想のAppleは2.4%高MS・VISA・ハネウェルも高い。ナスダックは14644」。
■原油は反落(73.13)。「サウジとUAEが<減産幅を算出する際の基になるUAEの基準生産量を増やすことで合意>との報道。需要回復の鈍さも売り材料。中国の21年1~6月期の原油輸入量は前年同期比で減少。インド型(デルタ型)の感染が広がり、欧州などが経済行動の制限を再強化し需要回復の遅れの懸念。EIA14日発表の週間石油在庫統計でガソリン在庫が増加、米国需要の減速も警戒」、●金は続伸(1825.0)
■米国債は反発(利回り低下1.34%)。「早期のテーパリング(量的緩和の縮小)観測が後退し、債券に買いが優勢。FRBが朝方に議会証言の冒頭証言の草稿を公表、10年債利回りはじりじりと水準を切り下げ。テーパリング開始の条件とされる「完全雇用と物価安定に向けた著しい進展」について「まだかなりの道のりがある」との指摘。「インフレ加速はいずれ収まるとの見方は変わらず、ハト派姿勢は揺らいでいなかった」との反応。前日は米30年物国債入札の低調な結果を受けて債券売りが強まったが「週初からの一連の入札を通過し、14日は需給悪化への懸念が薄れ買い安心感が広がった」。6月米PPIは前年同月比7.3%上昇もパウエル発言で市場には無影響」。
■日経平均先物夜間引けは、28520。
■(為替)109.94-110.45のレンジ、17時は109.95近辺。ユーロは1.1803-1.1839のレンジ、17時は130.15/1.1835近辺。
            市況関連ニュース(07/15_朝)
       NYダウ        

01_米国株、ダウ反発し44ドル高 金融緩和の長期化観測で ナスダックは続落(日経)

       NY商品       

02_NY商品、原油が反落 協調減産の縮小でサウジとUAEが合意 金は続伸(日経)

       米国債       

03_NY債券、長期債反発 10年債利回り1.34% 早期の量的緩和縮小の観測が後退(日経)

       NY為替       

04_NY円、反発 1ドル=109円90銭~110円00銭 米金融緩和の長期化観測で(日経)

       欧州市場       

05_欧州市場サマリー(14日)(ロイター)

       NY市場       

06_NY市場サマリー(14日)ドル下落・債券利回り低下、FRB議長証言受け(ロイター)

       注目記事       

07_【今朝の5本】仕事始めに読んでおきたいニュース(Bloomberg)

               

08_Invest in U.S. pot stocks -Gerber(Reuters)

       NHK国際       

09_NHK国際ニュース(NHK)

       為替金利       

10_日経新聞 電子版 マーケット 為替 金利(為替概況 債券短期概況)(日経)

       株式       

11_ダイワ昨日NYK株式<映像 9時ごろ更新予定(大和証券)

               

12_ダイワ昨日上海・香港株式<映像>  9時ごろ更新予定(大和証券)

               

13_ダイワ東京マーケット寄付ライヴ<映像>  10時ごろ更新予定(大和証券)

               

14_日経新聞 電子版 マーケット(国内株概況)(アジア株概況)(日経)

       商品       

15_日経新聞 電子版 マーケット 商品 (商品概況)(日経)

               

16_オーストラリア_シドニー 関連記事検索 : 随時(日経)

       日本株       

17_日経平均先物、夜間取引で下落 20円安の2万8520円で終了(日経)

       (夜間)       

18_日本株ADR14日、買い優勢 武田の上げ目立つ(日経)

       市場記事       

01_明治HD、ESG・利益の両立模索 カギ握る「R-1」 
北原佑樹(日経)

               

02_南アランド、対ドル3カ月ぶり安値 政情不安・米金利上昇で(日経)

               

03_コンテナ船最大手マースク、年初比3割高 海運需要強く
(InvestmentRadar)(日経)

       その他       

01_みずほ銀行 為替相場情報HP  外国為替ダイジェストが市況です

               

02_三菱UFJ銀行 経済産業レポート(Daily MarketReportが市況です。)

               

03_2018年以降の「日経メール」が保存されています(02/17朝まで)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。