丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(04/10_夕)の その他ニュース

2020-04-10 18:24:11 | 2017年3月~2021年7月

その他ニュース

(写真:世界の秩序が安定したのは第2次大戦の終わりが近い1944年、米ブレトンウッズのホテルで連合国が新体制に合意してからだ=ロイター)新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)を巡る地政学的な勝者がどこの国かを決めるのは悪趣味というものだろう。救いは、勝者に値する国など存在しない点だ。最近、何か行動を起こしたり、何かを成し遂げて尊敬を勝ち得たりした大国は見当たらない。米国からは今回の危機に対し、「ブレトンウッズ体制」や「砂漠の嵐作戦(編集注、1991年の湾岸戦争で集中的な空爆により短期間で停戦に持ち込んだ、米国が策定した多国籍軍の作戦)」のような提案はない。かくして同盟国に一致団結して対応を促す兆しもない。たとえトランプ米大統領にそうしたいという思いがあったとしても、彼にその手腕はない。11月の大統領選挙後、米国は新たな大統領の下で覇権国としての指導力を取り戻すだろうと期待するのは間違いだ。もはや米国の問題は、トランプ氏という1人の人物にとどまらず、深く分断しているためだ。(以下小見出しと 末尾部分)■外交力をもはや失った米国と信頼失った中国■"第2の冷戦"という発想は捨て去るべき■恐れるべきは予測不能な無秩序の時代この暫定的な状態は、支配的な権力が存在しないがゆえに不安に満ちている。そこで思い浮かぶのが、恐ろしい第2次大戦を招くことになった1930年代だ。パックス・ブリタニカ(大英帝国支配下での平和な時代)の終焉(しゅうえん)に近づく一方で、米国もソ連もまだ英国の地位を奪うほどの存在ではなかった時代だ。その後に到来した冷戦時代は苦難に満ちたものだったが、それでも当時の世界は無秩序な30年代に比べ、ある程度予測可能だった。我々が今、再び冷戦の時代にいると考えるのは誤りだ。今回の感染危機は、冷戦に近いというよりも30年代に近いとみた方がいい。何もない空白を恐れる恐怖は、古くからある美術の原理の一つだ。それは絵画に白い部分を残す発想を否定する。しかし、歴史はそんな選択も許さない。歴史はときに空白を出現させる。今回その空白を埋めるのが、以前のような全くの無秩序なのか、それを見極めていくのが我々の責務だろう。(* 日経 FT 記事より)

            その他ニュース(04/10_夕)
    国際        

01_ユーロ圏、経済対策64兆円 財務相合意、救済基金を活用(日経)

               

02_*[FT]コロナ危機で露呈、無極化した世界(日経)

               

03_新型コロナ、世界の死者9万人超
米はスペイン上回る(日経)

    企業        

04_島津製作所、1時間で新型コロナ検査 キットを20日発売(日経)

               

05_富士ゼロックス 脱ゼロックスの船出にコロナの試練(日経)

               

06_リクルートHD、4500億円の融資枠要請 派遣休業に備え(日経)

    IT        

07_5Gいつまで狭い? 新型コロナで「2つの延期」影響(日経)

    国内        

08_都知事が休業要請発表、11日から実施 協力金50万円(日経)

               

09_現金給付、全国一律の基準発表 総務省が市町村に通知(日経)

               

10_チャートで見る日本の感染状況
新型コロナウイルス(日経)

               

11_新型コロナで賃料交渉、大手は減額 悩む中小不動産(日経)

               

12_東京で189人の感染確認 これまでで最多(日経)

               

13_岐阜県が非常事態宣言 休校延長や資金繰り支援拡充(日経)

               

14_東横インに軽症者ら移送、ホテル療養の生活どうなる?(日経)

               

15_政界Zoom養育費不払い是正急ぐ
ひとり親、コロナ追い打ち(日経)

               

16_感染防止策 海保も細心
防護服で搬送訓練も「3密の船内 万全期す」(日経)

    市場        

17_コロナ禍で広がる「日本化」現象 山川哲史氏
バークレイズ証券調査部長(日経)

               

18_ウォール街ラウンドアップFRB議長発言で安心感(日経)

               

19_原油大減産、米国に近づくOPECの賭け
編集委員 松尾博文(日経)

               

20_日経平均反発、終値152円高の1万9498円(日経)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。