丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

FF11 アレキ稼ぎ at バフラウ遺構II by 獣ソロ 2017/05/10

2017-05-10 15:07:20 | Final Fantasy 11

アレキ稼ぎで一日数回訪れることのできる場所です。
 (ヴァナ1日に1回はいれます。)

第一層: 1.最初に「飛び道具」を解放します。東ルートのK-7近辺にいる
      ゴブリンが「飛び道具」と胴を落とします。
      サポの踊り子 のステップを5まで貯めておくと、
      あとで HPに困ったときに役立ちます
      麻痺は早めに対処したほうが安全です。万能薬を、躊躇せずに
      使っています。

     2. 次に南に戻って、J-9にいる フライと I-10にいるフランを
     倒します。これで 防具はすべて解放されます。


     3.北に戻りますが、めったに巾着をおとさないゴブNMはパスしています

      
     4. 第一層のH-8近辺のDahkaは倒してます(Max-HPが解放済みの場合も)


第二層   この層では東ルートを進みますが道中のトロールのみ倒して、
      DEXとSTRは解放するようにしています、I-10にいるボストロールも
      倒しています。

第三層   F-8の部屋 と J-8の部屋に湧く門 が 多数のギアを来訪するので
      ここがアレキの稼ぎ所です。 この2つの部屋の門は必ず両方ともやって
      次層に進みましょう。第四層では西側のルートにしか3連ギアがでない
      ので、私は東側の部屋を最初にやって次に西側をしています。

      門の部屋への道中は、再度通るH-8とI-8のギア(3+3=6体)は
      西側の部屋にいく道中で倒しています。そこにいくまでの道中のギアは
      絡んできたものだけ倒せばいいと思います。

      門を沸かすにはその部屋にいる3体の ギアを全部倒せば湧きます。
      門がギアを来訪するまで、門を倒さないよう注意するのはほかの門の
      場合と同様です。 私はギアを集めてくるまでに門をたたいてTPを
      500以上貯めるようにして、門の前にギアを集めた時点で
      ケアルワルツIIIを自分にかけて、HPを回復した後、
      ペットの範囲攻撃をしています。
 


第四層   西側のルートを進みます。H-10の部屋にいる2体の3連ギアをつって
      部屋の外の階段のあたり(H-9近辺)で倒しています。倒すとH-10に
      ギアNMが湧きますが、アレキは落とさず、巾着もめったに落とさないので
      スルーです。道中の戦車だけは絡んでくるので倒していますが、
      2体のアクロリスは 絡んでこないようインスニでスルーしています。
      ドアを開けて入ったH-8の部屋にいる3体の3連ギアを倒すと
      小ボスを来訪させる門がわきます。わいた小ボスをたおします。
      マグホブロンを使われると物理攻撃が通じないので
      ファイアボールを使用して物理攻撃が通るようにする必要があるので
      注意してください。

なお、小ボスが湧いたら、ペットをぶつけて自分は北のワープに大急ぎで移動、「もどれ」をして、小ボスは倒さず次層に移動でも問題ありませんでした。ただし、時間短縮にはほとんど効果ありませんでした。。

      


第五層  大ボスですが 小ボスと戦闘の注意点は同じ 若干小ボスよりHPが多いかな
     といったところです 大ボスは必ず亜麻の巾着(金碌石)を落とします

大ボスとの記念撮影、うまく正面に回れず 横からです。

 


添付のブログはジョブがどうも青のようですが、地図もついているので参考になるかとつけてあります。ジョブや巾着をねらうかでかなり攻略法は異なるようです。また NMー巾着をねらうのなら FF11用語辞典を参照してください。

 
  
動画は次のとおり

バフラウ動画

時短バージョンを追加します(こころもち時短されています)

バフラウ動画時短バージョン

 

地図つきのブログ:

バフラウ_地図つきブログ


FF11用語辞典バフラウ

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。