市況
■株反発(28783)。「SBGやソニーの上昇や円安に支えられ5営業日ぶりに反発。国内では新型コロナウイルスのワクチン接種が進む一方、新規感染者数が増加傾向にある。景気回復が遅れるとの懸念は引き続き相場全体の重荷で、朝方には小幅に下げる場面も。東証1部の売買代金は概算で2兆733億円、売買高は9億455万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1773と約8割を占めた。値下がりは346、変わらずは73」。■債券堅調(利回り低下0.040%)。「日銀が実施した国債買い入れオペ(公開市場操作)で投資家の売り意欲の乏しさが確認され、債券には幅広い年限で買いが優勢。超長期債にも買いが集まった。新発20年物国債の利回りは前日比0.010%低い0.415%、新発40年物国債は同0.015%低い0.735%」。
(為替)111.54-111.66のレンジ、17時は111.57近辺。ユーロは1.1823-1.1851近辺、17時は131.93/1.1724近辺
市況関連ニュース(07/02_夕) | ||||||||
日経平均 | ||||||||
新興株 | ||||||||
アジア300 | ||||||||
本邦国債 | ||||||||
為替17時 | ||||||||
欧州国債 | ||||||||
上海株 | ||||||||
人民元 | ||||||||
日経市況 | ||||||||
Reuters | ||||||||
市場記事 | ||||||||
03_米年金「物言う株主と再び連携も」 エクソン総会の黒子 | ||||||||
その他 | ||||||||