丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(07/02)の東京市場

2021-07-02 18:31:48 | 2017年3月~2021年7月

市況

■株反発(28783)。「SBGやソニーの上昇や円安に支えられ5営業日ぶりに反発。国内では新型コロナウイルスのワクチン接種が進む一方、新規感染者数が増加傾向にある。景気回復が遅れるとの懸念は引き続き相場全体の重荷で、朝方には小幅に下げる場面も。東証1部の売買代金は概算で2兆733億円、売買高は9億455万株だった。東証1部の値上がり銘柄数は1773と約8割を占めた。値下がりは346、変わらずは73」。
■債券堅調(利回り低下0.040%)。「日銀が実施した国債買い入れオペ(公開市場操作)で投資家の売り意欲の乏しさが確認され、債券には幅広い年限で買いが優勢。超長期債にも買いが集まった。新発20年物国債の利回りは前日比0.010%低い0.415%、新発40年物国債は同0.015%低い0.735%」。
(為替)111.54-111.66のレンジ、17時は111.57近辺。ユーロは1.1823-1.1851近辺、17時は131.93/1.1724近辺
            市況関連ニュース(07/02_夕)
       日経平均        

01_東証大引け 5日ぶり反発、米株高で 米雇用統計控え上値限定(日経)

       新興株       

02_新興株2日 ジャスダック、マザーズともに反発 日本電解が高い(日経)

       アジア300       

03_アジア300指数・16時 続落 景気懸念で中国や香港、台湾株に売り(日経)

       本邦国債       

04_債券15時 長期金利、0.040%に低下 超長期も買われる(日経)

       為替17時       

05_外為17時 円、続落 111円台半ば 対ユーロも安い(日経)

       欧州国債       

06_欧州国債早朝 独長期金利が低下 ECB総裁「景気回復、まだ脆弱」(日経)

       上海株       

07_上海株大引け 大幅続落、一時2%超安 海外投資家の売り膨らむ 大型株安い(日経)

       人民元       

08_人民元、対ドルで5日続落 16時30分時点は6.4825元(日経)

               

09_東京市場サマリー(2日)(ロイター)

               

10_東京株式市況(2日)<映像> 大和証券

               

11_日本銀行「外国為替市況」

       日経市況       

12_日経新聞 電子版マーケット 為替金利 (為替概況 債券短期概況)(日経)

               

13_日経新聞 電子版マーケット 海外 (米国 欧州株式概況)(日経)

               

14_日経新聞 電子版マーケット 商品 (商品概況)(日経)

       Reuters       

15_アジア株サマリー (2日)(ロイター)

               

16_UPDATE 1-NY市場サマリー(1日)S&P6日連続で最高値更新、ドル上昇(ロイター)

       市場記事       

01_株、一人負けの日本 コロナ拡大、需給悪化…7月も懸念山積(日経)

               

02_フィデアHDと東北銀行、経営統合へ 「目指す姿一致」(日経)

               

03_米年金「物言う株主と再び連携も」 エクソン総会の黒子
Foresight  米公的年金カルスターズ マスタニ氏(日経)

       その他       

01_みずほ銀行 為替相場情報HP  外国為替ダイジェストが市況です

               

02_三菱UFJ銀行 経済産業レポート(Daily MarketReportが市況です。)

               

03_2018年以降の「日経メール」が保存されています(07/02まで)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。