goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(180201)の東京市場

2018-02-01 17:56:08 | 2017年3月~2021年7月

1.市況

円若干安(109円半ば)、株高、債券じり安(金利上昇)

本日(180201)の東京市場

為替17時            

01_外為17時 円、4日ぶり反落 株高と米利上げペース加速の思惑で (日経)

日経平均            

02_東証大引け 7日ぶり反発、387円高 1部銘柄の87%上昇(日経)

本邦国債            

03_債券15時 長期金利が0.095%に上昇 先物反落、12銭安 (日経)

欧州早朝        

04_欧州外為早朝 ユーロ、対ドルで3日ぶり反落 1.24ドル台前半 ポンドも反落で始まる (日経)

ロイター            

05_東京マーケット サマリー(01日)Reuters

2.その他ニュース

            180201その他ニュース(夕)
       注目        

01_米、追加利上げ見送り FRB「物価、今年は上向く」 (日経)

               

02_米長期金利が上昇 一時2.75% 3年10カ月ぶり水準 (日経)

               

03_FOMC声明要旨(日経)

               

04_米の長期金利上昇に国債増発の影 FRB購入減に財政赤字増(日経)

               

05_欧州中銀総裁、独が握るか 2020年問題に期待と不安(日経)

       国際        

06_民主議員10人超、演説ボイコット メラニア夫人は別行動(日経)

               

07_「北朝鮮、米国を脅かす」核断念へ圧力強調 一般教書演説、アジア外交は具体性欠く (日経)

               

08_フロンティア金融×IT 新鋭育てる スイス、大企業へ橋渡し(日経)

               

09_経済教室揺れるEU(中)分離独立で加盟継続 焦点に 危機後の緊縮財政 引き金 力久昌幸・同志社大学教授 (日経)

               

10_パレスチナ特使「和平、多国間の新枠組みを」 日本にも参加求める(日経)

企業             

11_Asia300サムスン最高益に死角 頼みの半導体、成長鈍化 スマホ・テレビ、革新めざす (日経)

               

12_米マイクロソフト赤字に 大型減税響く 10~12月最終63億ドル 売上高は2桁増 (日経)

               

13_新生銀160億円追徴も 国税局 「レイク」引当金巡り (日経)

               

14_富士フイルム、半世紀で本家と逆転 米ゼロックス買収、世界展開へ主導権 富士ゼロックス1万人削減(日経)

               

15_工場ロボ AIで自ら学ぶ プリファード、日立・ファナックと新会社 (日経)

               

16_アマゾン、取次外し加速 文春の雑誌なども「2日以内」で 印刷工場から直接調達 (日経)

       国内        

17_最強寒波 消費に明暗 暖房・防寒、ヒーター欠品 春物衣料、出遅れ (日経)

               

18_火山監視 専門家足りない 長期観測研究成果出にくく 世代交代が急務に (日経)

       市場        

19_サウジ産LPG、1割下落 対日2月積み、米国産値下がりで 上昇の国内卸値に影響も (日経)

               

20_ポジション:外債投資が円高抑制? 米金利高・ドル安、好機生む 投資家、リスク選好強める (日経)

世界の株式(リアルタイム












最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。