goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(06/11_夕)の その他ニュース

2021-06-11 18:42:22 | 2017年3月~2021年7月

その他ニュース

バイデン米大統領とジョンソン英首相が法の支配など民主主義の基礎となる価値の順守をうたった「新大西洋憲章」をまとめた。第2次大戦後の国際秩序を構想した旧憲章を80年ぶりに刷新し、新たに中国やロシアが代表する専制主義への対抗軸を打ち出した。両首脳の個人的な思いも作成を後押しした。

「大西洋憲章の約束を改めて確認し、今世紀の脅威にも言及している」。バイデン氏は10日の米英首脳会談後の演説で、新たな憲章についてこう説明した。
(以下略 原文をお読みください)
(*日経記事より)写真:大西洋憲章の写しを閲覧するバイデン米大統領とジョンソン英首相=AP

            その他ニュース(06/11_夕)
       国際       

01_香港活動家・周庭氏、12日にも出所 香港紙報道(日経)

               

02_韓国最大野党、36歳元起業家を代表に選出(日経)

               

03_*中ロ対抗へ「新大西洋憲章」、米英が80年ぶり刷新 
民主主義に危機感(日経)

       企業       

04_テスラ、新型「モデルS」納車開始 2秒弱で時速96キロに(日経)

               

05_森ビル、約10万人にワクチン接種 六本木ヒルズなどで(日経)

       IT 科学       

06_LINE個人情報保護問題 失った信頼の回復、3つの焦点
特別委員会が中間報告書(日経)

               

07_ホンダの「つながる」配送バイク、状況把握や日報作成(日経)

       国内       

08_改憲多い米欧、重要事項を随時反映 改正国民投票法成立(日経)

               

09_東京都、新たに435人感染 新型コロナ(日経)

       市場       

10_日経平均反落、終値9円安の2万8948円(日経)

               

11_みずほ、システム幹部を日本IBMから起用 ATM障害受け(日経)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。