海外市況
■ダウは反発(26815)。「主力ハイテク株が買われ、相場の支え。一方、景気敏感株が売られた。ハイテク株が総じて上げ。マイクロソフトとアップルはともに1%上昇。金融のGSが約5%上昇。取引開始直後は売りが先行し、週間の新規失業保険申請件数は増加(87万件)市場予想(85万件)も上回った。死去したRBG判事の後任人事を巡る与野党の駆け引きで追加の米経済対策が遅れる見込、ボーイングは3%下落。ナイキは利益確定売りに押され化学ダウも下げ。米財務長官が米政権と野党民主党の議会指導部は経済対策の協議再開で合意との報道。民主党下院指導部が追加の経済支援策の策定を進めているとも報じられたが、ともに相場の反応は限られた。ナスダックは1万0672.27。アマゾンとグーグルが上昇。半導体株も総じて上げた」。■原油は続伸(40.31)。「米石油在庫統計で原油在庫が減り、需給調整が進捗との観測が相場の支え。ただ、エネルギー需要の回復を巡る不透明感も強く、上値は限定的。EIAが23日に発表した週間原油在庫やガソリン在庫が減少。米国内の原油生産量も減。在庫統計を手掛かりとした買いが続いた。売りが先行した米株が上げに転じて午後に上げ幅を拡大させた局面では、原油先物にも買い。ただ上値は限られた。欧州でのコロナ再拡大から米国も冬にかけて感染が広がるとの懸念。週間の新規失業保険申請件数増加は相場の重荷」、●金は反発(1876.9)。
■米国債は堅調(利回り低下0.66%)。「週間米新規失業保険申請件数は債券買い材料。一方、米株の反発は売り材料。新型コロナの感染者数が再び増加する州があり、サービス業などの回復に遅れ。米財務省が同日実施した7年物国債入札が「好調」な結果。相場は伸び悩む場面も。8月の米新築住宅販売件数が前月比4.8%増の101万1000戸(年率換算)と4カ月連続で増加した。2006年以来の高水準となった。米国債にとっては重荷。2年物は0.13%」。
■日経平均先物夜間引けは、23000。
■(為替)105.32-105.52のレンジ、17時は105.40近辺。ユーロは1.1627-1.1687のレンジ。17時は123.05/1.1665近辺。追加財政策不調でGSは10-12月期の米経済の成長率予想を3%と従来予想(6%)から下方修正。11:30更新
市況関連ニュース(09/25_朝) | ||||||||
NYダウ | ||||||||
NY商品 | ||||||||
米国債 | ||||||||
NY為替 | ||||||||
欧州市場 | ||||||||
NY市場 | ||||||||
注目記事 | ||||||||
08_Stocks rally; Amazon unveils home drone camera(Reuters-India) | ||||||||
NHK国際 | ||||||||
為替金利 | ||||||||
株式 | ||||||||
商品 | ||||||||
日本株 | ||||||||
(夜間) | ||||||||
市場記事 | ||||||||
その他 | ||||||||