丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(02/09_朝)の その他ニュース

2021-02-09 06:32:19 | 2017年3月~2021年7月

その他ニュース

東日本大震災に伴う東京電力福島第1原子力発電所の事故から3月で10年。原発新設が滞るなか、技術・技能の伝承に危機が忍び寄ってきた。伊勢神宮は文化や技能を残すため、20年に1度、社殿と神宝を新調する「式年遷宮」を行う。ものづくりの伝承は式年遷宮に例えられるが、震災から20年後の2030年ころには熟練人材の多くが現場を離れる。崖が迫る日本の原発サプライチェーンの今を追った。

2021年1月中旬、IHIの横浜工場(横浜市)。クレーンの機械音が響く工場で、直径10メートル超のトンネル掘進向けの巨大なシールドマシン(掘進機)が製造されていた。クリーム色の円筒形の胴体にポツポツと赤い部品が取り付けられた同機は鉄道のトンネルを掘るのに使われる。重さ2000~3000トンのこの巨大な掘進機が、実は原発技術を維持する重要な策の1つになっている。厚さ20センチメートル弱の厚板を曲げたり溶接したりする技術は、IHIの原発技術の肝だが、シールドマシンと共通する。( 以下 小見出しと インタビュー最後の質問 原文をお読みください。)
■「技術力の維持・継承」、事業者の最大の懸念に
■技能伝承へ、原子力のロードマップの明確化を
■活発な中国の原発プロジェクト 技術の国産化も着々
■原発サプライチェーンにほころび 自主廃業も
■「技術者のキーマン、後継者育成でそろそろ限界」 日本製鋼所の宮内社長
●10年製造していない部材も
●供給責任はしっかり守りたい
――原発の技能伝承の課題は何でしょうか。
「エンジニアのキーマンの後継者育成が課題だ。もうそろそろ限界にきている。国の(原子力政策の)ロードマップがあれば対策を打てるが、先が読めないため、力の入れ方がわからず、手のうちようがない。組織を維持するため、どれだけ他の製品で補って原発を維持できるかだ」(*日経 記事より) 図も

            その他ニュース(02/09_朝)
       国際       

01_中国、テスラ中国子会社を聴取 消費者保護求める(日経)

               

02_北朝鮮、仮想通貨3億ドル奪う 防衛企業にサイバー攻撃 
国連報告書案の全容明らかに(日経)

               

03_米人口の1割、コロナワクチン接種 感染再拡大防止へ(日経)

               

04_イタリア最大与党、党員投票へ ドラギ氏支持の判断で(日経)

       企業       

05_サムスントップ再収監 政治と世論に翻弄される財閥
サムスンの暗闘(2)(日経)

       IT 科学       

06_トヨタや日産、走行機能をソフトで更新 21年から導入(日経)

               

07_原発事故から10年 忍び寄る技能伝承のクライシス 
原発技術 2030年の崖(上)(日経)

       国内       

08_水産加工の沈下やまず 津波被災地「空白」埋める挑戦
東日本大震災10年 検証・復興事業②(日経)

       市場       

09_米国株15時、ダウ159ドル高 追加経済対策への期待で(日経)

               

10_米テスラがビットコイン15億ドル購入 価格は最高値に(日経)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。