|
2019/10/7 |
から |
|
2019/10/11 |
|
|
|
|
記入日 |
2019/10/5 |
1.来週の見通し |
|
ドル/円 |
|
105.50 |
~ |
108.50 |
|
|
|
中華人民共和国の成立を祝う10/1、中国北京では、米国の首都を直接狙う東風ミサイルを筆頭に大軍事パレードが習近平・江沢民・胡錦涛の目前で展開された。軍事面でも米国に対抗する覇権主義・富国強兵策を高らかに示したのであった。ちょうどそのころ香港では警官に胸を銃撃された高校生が重体となった。その後、軍事パレードに招かれ中国共産党への心からの隷属を誓った香港行政庁長官は帰国し、英国植民地時代の「緊急状況規則条例」を発動、警官の行動は正当な職務と擁護、高校生を騒乱罪で起訴し、デモを力ずくで抑え込もうとしている。来週は(10/8)火曜日が中国本土の連休明け、米中閣僚級協議が再開されるとする10/10(木曜日)は武昌蜂起(辛亥革命)の記念日で、孫文の中華民国の日であり、米中協議の再開に並行して、対立姿勢を強めた香港政庁・中国共産党独裁政府に対し、あたかも(銀河帝国でのジェダイの反乱)がどう展開するのか注目されるところである。香港情勢が米中協議に与える悪影響を懸念する。誰も気づいてはいないが、中国史の重要な一頁がいままさに展開されだそうとしているのかもしれない。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ユーロ/円 |
|
115.00 |
~ |
118.50 |
|
|
|
北アイルランドを2022年まではアイルランドの一部とするという案をEU側に投げたジョンソン首相であるが、この10月中にこれで合意が成立するとは思えない、むしろ北アイルランドはアイルランドと一体の欧州国家だという事実を認めるもので、2022年までに北アイルランドがUnitedKingdomから離脱することを認めるとすべきだろう。「合意なき離脱」が迫っていると身構える必要が高まっていると考える。ドイツPMIの悪化等、欧州経済の悪化は米国より深刻で、一帯一路に沸いたその反動と考えれば当然のことではあるが、米中摩擦により一帯一路の再来が遠ざかっている現状、香港情勢の展開が米中閣僚級協議に与える悪影響をもろに受けるのはユーロかもしれない。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
当資料は情報提供のみを目的として作成したものであり、特定の取引の勧誘を目的としたものではありません。当資料は信頼できると判断した情報に基づいて作成されていますが、その正確性、確実性を保証するものではありません。ここに記載された内容は事前連絡なしに変更されることもあります。投資に関する最終決定は、ご自身の判断でなさるようにお願い申し上げます。また、引用等別段の記載ないかぎり、当資料の著作権は著者「丙丁童子」に属しその目的を問わず無断で引用または複製することを禁じます。 |
|
|
|
2.先週の動き |
|
米景況指数悪化、米株価の乱高下に振り回された一週間であった。 世界的な景気低迷への懸念は強く(米国よりも欧州のほうが深刻)。週初、中国企業のADR上場廃止も含めた対中市場規制検討の報道があったが、トランプ政権内でも対中強硬派で知られるナバロ補佐官が「不正確だ」と否定し、安心したのも束の間であった。国慶節では中国は覇権主義・軍事力強化・対米対抗の富国強兵策を強調し、反日コンビの江沢民・胡錦涛が習近平と壇上に並んだ。7連休明けの10/8(火曜日)に市場再開となる。ISM(製造業・非製造業)ADPそして週末の雇用統計が先週発表された景況指数であるが、これら景況悪化を示す指数に、むしろ利下げ・量的緩和による金融緩和期待が肥大化し、週末の米株価は週初火曜日のレベルまで戻しての引けとなった。日本株も米株に連れ乱高下 週中高値21938、週中安値21276 米雇用統計発表前の金曜日引けは21410 発表後の日経先物夜間引けは21520の引けであった。為替について、円は円高進行とならず週中円安値108.47、円高値106.48で、106.90近辺での越週。ユーロ/円は、円安値118.18 円高値117.07 引けは117.36近辺であった。また、警官に胸を銃撃され一時重体であった高校生は「騒乱罪」で起訴され、警官の拳銃使用については正当な職務行為として擁護、軍事パレードにも招かれ中国共産党独裁政治への隷属・忠誠を示した香港政庁は英国植民地時代の暴動鎮圧のための「緊急状況規則条例」を発動し、そもそも共産党への忠誠者しか立候補できない議会をも無視・覆面(マスク)禁止条例を発動した。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
レポート格納フォルダへのリンク 丙丁童子の為替レポート(週報)
格納レポート |
|
|
191005__00来週の予想 |
|
|
191005__01a相場を考える.(長期的な経済・政治情勢、の分析・現状認識です) |
|
|
191005__01b相場を観る.(中長期的な為替・株(日経/NYKダウ)のチャート分析です) |
|
|
191005__02先週の動き |
ケイ線画像の関係か、うまく表示されないことがあります。 ダウンロードしてご覧ください。 |
|
|
20190930_04_経済指標実績 |
|
|
20190928_04_一週間分日経メール |
|
|
20191007_11_経済指標来週の予定 |
|
|
20191007_11_外交安保-時事国際_来週の予定 |
|
|
2019 |
|
年相場の動き |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
みずほ銀行 「外国為替ダイジェスト」 190930~191004 (本邦祝日は休刊) |
|
|
三菱UFJ銀行 Daily Market Report as of 190927 ~191003 (本邦祝日は休刊) |