丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(04/04_夕)の その他ニュース

2021-04-04 16:28:49 | 2017年3月~2021年7月

その他ニュース

ドイツ企業は肝を冷やしたに違いない。メルケル政権が3月3日、企業に人権の尊重を義務づける「サプライチェーン法案」を閣議決定したからだ。

取引先に強制労働の実態はないか。企業は外国のサプライヤーにまで責任を負う。監査と情報開示を怠れば、厳しい罰則が科される。狙いは中国である。

中国とドイツ産業界の縁は深い。フォルクスワーゲンは、新疆ウイグル自治区に工場を持つ。アディダスやプーマは、中国産の綿糸を大量に使っている。その中国産の8~9割を占めるのが、新疆ウイグルで作られる「新疆綿」だ。

ドイツだけではない。欧州連合(EU)は域内の全企業を対象とする規則の策定を急いでいる。英国は「現代奴隷法」を制定し、英連邦のオーストラリアも同名の法律で続いた。
「奴隷」とは物々しいが、人身取引と強制労働の暗い歴史を背負う欧州では人権は譲れない正義だ。中国の市場と供給力がどんなに魅力的でも、企業は正義の前では黙るほかない。
(以下略 原文をお読みください。)
(*日経 記事より)写真:人権問題で焦点の中国・新疆ウイグル自治区は、綿糸の一大産地として知られる。写真は北西部の哈密(ハミ)市の綿花畑(2020年10月=AP)

            その他ニュース(04/04_夕)
       国際       

01_ワクチン輸出、中国が席巻 外交や経済で攻勢も
チャートは語る(日経)

               

02_FT Today(4月1日) 米国の経済対策 実現のポイントは <映像>(日経)

               

03_エジプトで王などのミイラ22体が「引っ越し」 <映像>(日経)

               

04_*「正義」の陰に産業競争 人権尊重、対中で米欧足並み
編集委員 太田泰彦(日経)

               

05_反政権票に勢い 韓国でダブル市長選(90秒でみる今週の海外ニュース)(日経)

       企業       

06_「日立の買収」(キーワードで振り返る1週間)<映像>(日経)

       IT科学       

07_コロナ治療薬、年内にも 米メルクなど治験終盤に(日経)

       国内       

08_「7分」が映す首相の心理
政治(日経)

               

09_首相支える神奈川人脈と財務省
編集委員 清水真人 (日経)

               

10_「チーム森田、最高の時だった」 千葉県知事が退任あいさつ <映像>(日経)

               

11_東京都、新たに355人感染 新型コロナ(日経)

               

12_19世紀末、画家は鳥の姿に何を託したか
三菱一号館美術館上席学芸員 安井裕雄(日経)

               

13_ひと味違う「植物肉」 味わいや食感工夫(日経クロストレンド)<映像>(日経)

       市場       

14_高騰コモディティーの実相 グリーンが変える需給(日経)

               

15_海外勢、国内REITに投資攻勢 米ファンドが「強気」提案
割安銘柄に照準(日経)

               

16_社会人必見の「5分でわかる業界」 経営動向を動画で <映像>(日経)

               

17_NISA、ありがちな失敗 移管手続き忘れで課税も (日経)

               

18_アルケゴスなどファミリーオフィス 超富裕層が自前運用(日経)

               

19_世界のM&A金額最大 1~3月、「空箱」案件が急増
緩和マネーに危うさも(日経)

               

20_[FT]隠れリスク露呈、銀行の株式デリバティブ事業(日経)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。