その他ニュース
次世代通信規格「5G」のサービスが始まったとニュースで見たわ。携帯電話はどう変わるのかしら。月々の携帯電話の料金は負担が重いけれど、さらに高くなってしまうのかしら。
携帯電話サービスの今後について、桑野ゆきえさんと斎藤かな子さんに杉本貴司編集委員が解説した。(以下小見出しと文末)
●5Gとは、どのようなものでしょうか?
●新しいサービスが広がりそうですね。
●でも、ますます毎月の携帯料金が増えそうです。
●なぜ日本の携帯料金は安くならないのですか?
当初、政府が問題視したのが「ゼロ円端末」です。回線を他社から乗り換えれば、本来は10万円前後するスマホをゼロ円で売る。その代わりに2年間の「縛り」を付ける、という販売手法を見直すよう求めました。2年ごとに通信会社を乗り換える人だけが得して、同じ会社と契約している人が損をするからです。スマホをゼロ円にするのではなく、月々の通信料金を下げるよう求めたわけです。その結果、今度はスマホ端末を買うときに数万円の負担が生じるようになりました。その割に、通信料金はそれほど下がっていません。あまりスマホを使わない人向けの「ライトプラン」は作られましたが、1人当たりが使うデータ容量はどんどん増えています。5Gになればさらに増えるでしょう。ライトプランで十分という一部の人以外にとっては、端末の価格は上がったのに、通信料は下がらないという状態になっています。
ただ、通信各社はインフラ整備に巨額の資金を投じる必要があります。その対価をどう見るべきなのかは、判断が分かれるところです。(*日経 記事より 図も)
その他ニュース(06/01_夕) | ||||||||
国際 | ||||||||
IT科学 | ||||||||
国内 | ||||||||
市場 | ||||||||
その他 |