丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

本日(07/23_夕)の その他ニュース

2020-07-23 16:44:37 | 2017年3月~2021年7月

その他ニュース

日銀が4月末にコマーシャルペーパー(CP)と社債の買い入れ拡充など大規模な追加の金融緩和策を決めてから、まもなく3カ月を迎える。日銀の緩和策は社債市場で発行額の増加や利回りの低下を促し、新型コロナウイルス感染拡大で資金繰りに苦しむ企業の支援に効果を発揮した。だが、社債の買い入れオペ(公開市場操作)では格付けが低めの銘柄が購入対象から外れる例も目立ち始め、企業間の格差は広がりそうだ。(中略) 発行増と利回り低下を後押ししてきた日銀のオペだが、企業間では差が出始めている。5月からの社債買いオペでは、渡航制限に苦しむ空運業界でANAホールディングス(9202)が購入対象となった一方、日本航空(9201)は対象から外れたもようだ。ソフトバンクグループ(SBG、9984)の社債も一貫して購入対象から外れているとみられ、「一定以上の信用力が保たれていることが買い入れの基準になっているのではないか」(国内証券のクレジットアナリスト)という。 日銀への過度な依存は市場の機能をゆがめかねない。投資家が購入した社債を、すぐにオペを通じて高値で売る「日銀トレード」の過熱が社債の発行増の裏側にある。実際、ある国内運用会社のファンドマネジャーは「信用格付けよりも、今は日銀のオペ対象になるかどうかを基準に銘柄を選別している」と話す。 日銀は5月以降のオペで、CPと残存1~3年の社債オペで購入する利回り水準に下限を設け、企業と比べて信用リスクが低いとされる国債などよりも利回りが低くなることに目を配っているとみられる。CPと社債の買いオペ増額の実施期限は21年3月までだが、市場では「コロナが早期に収束すると思えず、さらに延長される」(国内証券の社債引き受け担当者)との見方も根強く、企業支援の長期化が市場にひずみをもたらす状況は続きそうだ。 (*日経 記事より)写真:金融政策決定会合が開かれる日銀本店に入る黒田総裁(4月27日午前)=代表撮影 別の日経記事より

            その他ニュース(07/23_夕)
       国際       

01_「武漢が世界で一番安全」にぎわう街で聞く市民の本音(日経)

               

02_中国、データ規制へ新法 外国企業も対象に 米中対立先鋭化の懸念(日経)

               

03_中国、ブータン東部の領有権主張 生物保護区、「後ろ盾」インドをけん制か(日経)

               

04_文政権の支持率急落 住宅難・故ソウル市長「セクハラ」 若者・女性支持層が離反(日経)

               

05_トランプ氏、中国の在外公館「追加閉鎖も」(日経)

               

06_EUが「財政統合」 メルケル流の本音と限界 欧州総局編集委員 赤川省吾(日経)

               

07_世界のコロナ感染1500万人超、拡大加速 外出制限に緩み(日経)

               

08_Deep Insight米中、「政治戦争」始まる(日経)

               

09_グローバルオピニオン中国にとらわれない政策を 米ハーバード大教授 ダニ・ロドリック氏(日経)

       企業       

10_テスラ、中国EV市場で躍進 4~6月も最終黒字(日経)

               

11_「コロナ越えて前へ」パナソニック中国責任者の180日 物流網寸断、従業員戻れず 自身もネットの売り子に(日経)

               

12_アビガン供給網 15社協力 富士フイルム、化学・製薬各社と 月30万人分を国内で確保(日経)

       IT科学       

13_「第2波」突入?ウイルスが変異? 安藤編集委員の動画解説<映像>(日経)

       国内       

14_ビジネス往来、中韓台と交渉 第2弾、12カ国・地域 国内感染状況で停滞も(日経)

               

15_首都圏以外もコロナ感染拡大 全国で最多更新(日経)

               

16_最低賃金 事実上据え置き 厚労省審議会、目安提示を11年ぶり断念(日経)

       市場       

17_*日銀緩和3カ月、社債・CP市場に恩恵鮮明 過度な依存に警戒も(日経)

               

18_タワーマンションの未来(複眼) 久元喜造氏/雑賀克英氏/鎌野邦樹氏(日経)

               

19_見えない資産が多い企業、首位はエス・エム・エス ニッポン株式会社・不振の断面 無形資産倍率ランキング(日経)

               

20_コロナで見送り、日銀考査は「不要不急」か(日経)

       その他       

21_本日掲載ブログの「印刷用」Exce格納フォルダはこちらです_0


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。