goo blog サービス終了のお知らせ 

丙丁童子のブログ 

◎まだ、だれもいっていない、そんなこと、あんなこと。(童子)

昨日(12/10)の海外市況

2019-12-11 07:32:53 | 2017年3月~2021年7月

海外市況

「米国の対中制裁関税「第4弾」の全面発動の期限を15日に控え、米中貿易協議を巡る報道が交錯し、積極的な売買は手控えられた。11日に米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表、12日に英総選挙を控えていることも投資家の様子見姿勢を強め、相場は方向感を欠いた」「米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は10日朝、「米中の交渉担当者は対中制裁関税の第4弾の発動見送りを根回ししている」と報じた。その後、米国家経済会議(NEC)のクドロー委員長が「制裁関税はまだテーブル上にある」と発動の可能性を示唆したと伝わった。一連の報道を受け、市場では「関税発動が先送りされるのかどうか予想しにくい」(ナショナル・ホールディングスのアート・ホーガン氏)との声が聞かれた。」ダウ続落(27881)、原油反発(59.24)金小反発(1468.1)、債券は反落(利回り上昇1.84%)「米国の対中制裁関税の発動見送りの可能性が意識され、リスク回避時に買われやすい米国債は売りが先行した。ただ、下値は堅かった。米連邦公開市場委員会(FOMC)や英総選挙など重要イベントを控え、一方向に持ち高を傾ける動きは限られた。」、  日経先物夜間引けは23450.
            市況関連ニュース(12/11_朝)
       NYダウ        

01_米国株、ダウ続落し27ドル安 米中協議巡る報道交錯し方向感欠く(日経)

       NY商品       

02_NY商品、原油が反発 対中制裁関税の発動見送り期待で(日経)

       米国債       

03_NY債券、長期債は反落 10年債利回り1.84%、対中制裁関税見送り観測で売り(日経)

       NY為替       

04_NY円、下落 1ドル=108円70~80銭で終了、米制裁関税見送り期待で(日経)

       欧州市場       

05_欧州市場サマリー(10日)(ロイター)

       NY市場       

06_NY市場サマリー(10日)(ロイター)

       注目記事       

07_欧州を飲み込んだ「日本化」、米国まで広がる可能性-利回りゼロも(Bloomberg)

               

08_Democrats claim victory in revamping trade pact with Mexico, Canada(ロイター)

       NHK国際       

09_NHK国際ニュース(11日): 8;00-9;00(NHK)

       為替金利       

10_日経新聞 電子版 マーケット 為替 金利(為替概況 債券短期概況)(日経)

       株式       

11_ダイワ昨日NYK株式<映像> : 火-金 8:40-9:00更新(大和証券)

               

12_ダイワ昨日上海・香港株式<映像> : 火-金 8:40-9:00更新(大和証券)

               

13_日経新聞 電子版 マーケット(国内株概況)(アジア株概況)(日経)

               

14_ダイワ東京マーケット寄付ライヴ<映像> :月-金 通常9:30-10:00更新(大和証券)

       商品       

15_日経新聞 電子版 マーケット 商品 (商品概況)(日経)

               

16_オーストラリア_シドニー 関連記事検索 : 随時(日経)

       日本株       

17_日経平均先物、夜間取引は横ばい 2万3450円で終了(日経)

       (夜間)       

18_日本株ADR10日 高安まちまち みずほFG安い、武田は上昇(日経)

       市場記事       

01_ポジション10年債、つかの間の「脱マイナス圏」
利回り一時0%、振れ幅大きく 海外勢の機械取引主導(日経)

               

02_ヘリウム、品薄感強く
5G対応 記憶装置向け需要増 岩谷産業など来月値上げ(日経)

               

03_スクランブル日本株 「浮揚」一番乗り?
景気底入れの波 待つ外国人(日経)

       その他       

01_みずほ銀行 為替相場情報HP  外国為替ダイジェストが市況です

               

02_三菱UFJ銀行 経済産業レポート(Daily MarketReportが市況です。)

               

03_2018年以降の「日経メール」が保存されています(12/11朝まで)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。