毎年定期で行われている審判伝達講習会に参加し、支部費を納入しました。
毎年軽微な変更点と注意点の伝達です。JSA公認審判の更新
今年は、何か変わったことがあるのかいな
ルール、競技者必携の取決め、実技と少しずつ変更されてました。
チョット気になった事だけ
スローピッチの小学校低学年用の「ミニソフトボールルール」は、あったのですが、
今回、
「学校体育ソフトボール基本ルール」が追加されました。
スローピッチの投げ方ですが、小学校高学年、中学生以上の体育授業を対象にルール化されたものです。
ソフトボールが体育授業で行われる。裾野の広いスポーツとなるでしょう。地域でもママさんソフト、壮年ソフト等で、競技者人口は、高齢になればなるほど増加してます。
オリンピックの女子ソフトボールが、金メダル取り活躍した選手たちが、今も脳裏に焼き付いています。
そして、南片江レオーズからも実業団で頑張っている選手を輩出してます。本人が一番頑張った結果でしょう
選手の皆さんが楽しく、怪我の無い様に、体力増進の為に頑張っている姿を、
影ながら応援するのが
審判員、記録員、指導者の役目だと思っています。
この講習会場にも、東日本大震災の募金箱が準備されてました。あちこちで募金の和が広がってます。
毎年軽微な変更点と注意点の伝達です。JSA公認審判の更新
今年は、何か変わったことがあるのかいな
ルール、競技者必携の取決め、実技と少しずつ変更されてました。
チョット気になった事だけ
スローピッチの小学校低学年用の「ミニソフトボールルール」は、あったのですが、
今回、
「学校体育ソフトボール基本ルール」が追加されました。
スローピッチの投げ方ですが、小学校高学年、中学生以上の体育授業を対象にルール化されたものです。
ソフトボールが体育授業で行われる。裾野の広いスポーツとなるでしょう。地域でもママさんソフト、壮年ソフト等で、競技者人口は、高齢になればなるほど増加してます。
オリンピックの女子ソフトボールが、金メダル取り活躍した選手たちが、今も脳裏に焼き付いています。
そして、南片江レオーズからも実業団で頑張っている選手を輩出してます。本人が一番頑張った結果でしょう
選手の皆さんが楽しく、怪我の無い様に、体力増進の為に頑張っている姿を、
影ながら応援するのが
審判員、記録員、指導者の役目だと思っています。
この講習会場にも、東日本大震災の募金箱が準備されてました。あちこちで募金の和が広がってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます