チームとどの釣り日記

沖縄や周辺離島など釣り場や釣果情報など
その他管理人のプライベートなど
うちな~んちゅならではの気ままな日記

10/27 釣り三昧♪

2012年10月27日 | 那覇一文字
急遽お休み。おまけに天気も

ついでにメンバーのハルも休みになったので

だいすきな釣りへ

前回大荒れのために不完全燃焼で釣りを終えたので

リベンジの意味合いで那覇一文字通称0.5番へ



太陽が昇り始めるまでは二人でゆんたくしながらビール

明るくなり始めると釣り開始

前回良かったテトラ側の先端は人が入っていたので外海側の先端に釣り座をかまえました。



しかし外海側にはさかなの姿が見えません・・・

本流に仕掛けを流してもアタリはなし。

釣れるのは手のひらサイズかサユリのみ

反対のポイント、テトラ側を覗くと40㌢程度のさかなが見える。

良いな~と思いながら自分のポイントへもどる

いくら仕掛けを流しても良いアタリはなし。

ハルは小型ではあるがヒロサーを2枚釣り上げる。

最近さかなが釣れ始めていて連敗気味なのでもしかして今日も

午後をまわりさすがにこらえきれなくなりテトラ側のお兄さんに

おとなりよろしいですか~

笑顔で良いですと

急いで道具を取りハルと一緒に

だが昼をまわる頃には潮の流れが急に速くなり風も強くなってしまう。

ハルはこのポイントを諦めまた元のポイントへ。

その後波風が納まると同時に40㌢を越えるさかなが見え隠れをする

撒きエサには反応するが刺し餌には見向きもしない

手返しを繰り返すと刺し餌の前にさかなが

ふっと刺し餌が見えなくなりいっきに合わせを入れるとドンと

さかなは真下に突っ込むが糸を出さずに踏ん張る

何度となく突っ込むもどうにか耐えて浮いてきたのはイスズミ



サイズは40㌢ほどでしたが久々の40UP

それからは掛けることができなかったが60㌢はあるかもと

思うほど大きなイスズミ2匹を筆頭に40㌢クラスのイスズミ&ガーラが表層まで出てきた。

先客さんは50㌢を超えるイラブチを釣りあげる

話を聞くと2度ほど60㌢のイスズミを掛けたそうだが鈎が伸ばされバラシたそうです。

その他60㌢を超えるゲンナーを掛け海面まで浮かせたが最後のタモ入れ

時に鈎が伸びていてバラしたなど・・・

最初からお隣で釣りをすれば良かったと

西洲のテトラでもガラサーや良型のさかなを結構釣っていました。



今日はどこも活性高かったのかな~


                     竿 :shimano 極翔1.7-53
                    リール:shimano BB-X TYPE1 3000番
                    道 糸:銀燐HIGH POSITION FLOAT 4号
                    ハリス:SUNLINE Vハード2号
                    ウ キ:KIZAKURA IDR-F凌0シブ
                     鈎 :グレ4号
<nt>

10/23 那覇一文字0.5番

2012年10月23日 | 那覇一文字
今回は那覇一文字通称0.5番へ

会社メンバーが一度渡って見て魚が湧き出てきて何度もバラシてしまったそうです。

釣果は無かったみたいですが一番のオススメとのことなので今回、初兆戦

最近那覇の一文字には行っていないので状況がイマイチ分かりませんが。

この日の天候は晴れ時々曇り(天気予報にて)

ポイントが分からないので朝一番の5時に太陽レジャーにて早めの場所取り

今回のメンバーはテツ&ハルとユウキの3名です。

前日ハルは夜中まで仕事だったので

しかしポイントに着いたらテンション

明るくなるまで雑談しながらユウキはサビキの垂らし釣り。

エサ取りが突付くも大物は釣れない



ユウキが打ち込みの仕掛けを作るためユウキの垂らし竿をハルがすると

30センチを超えるガラサーを釣り上げる



写真はユウキだが釣ったのはハルです・・・

しかもちゃんと口元にキレイに針が掛かっていましたよ



日が昇り始めるとフカセ釣りへ

ハルとユウキはテトラ側で釣りをしていて

最初にハルへ待望のアタリが

底を入念にウキを沈めながら探ってイキナリ

引っ手繰られたらしいが

ユウキとお喋り中だったので竿をのされて痛恨のバラシ



自分は南の内海側へ仕掛けを入れるがエサ取りのみ・・・



ヒデから聞いた通りテトラ向けが良いのか



場所をテトラ側に変更して狙って7~8㍍ほど探っているとウキがスーッと入る

合わせを入れやり取り

2度ほど突っ込まれ少し糸を送ったのがまちがい

痛恨のバラシ

仕掛けを回収するとチモトから切れていました。

その後は急に風が強まり防波堤が波を被る状態に急変

サビキをしているユウキはどうにか釣りができるも



フカセの二人はどうしようもない。

エサの付け替えすらままならない状態です。

15時帰宅予定でしたが連絡を入れ12時30分に迎えに来てもらいました。



外は高波が凄く大荒れ状態

船長さんの腕が良かったので大荒れの割には揺れは少なかったです



今回の釣行は正味5時間程度でしたが、また0.5番にチャレンジ

しかし西崎のイケス前も恋しいな~

今度は他のメンバーと泡瀬一文字も良いかも






                竿 :がまかつ ATENDER1.5-53

                リール:トーナメント磯インパルト3000番

                道 糸:4号

                ハリス:2号

                 鈎 :グレ鈎4号

                ウ キ:① kizakura STR 0シブ

                    ② kizakura IDR-F 礁 0

                

7.8 那覇一文字!!

2012年07月08日 | 那覇一文字

今日も夏本番!! 魚の活性も高いはずと思い今回はハルと二人で那覇一文字へ

日曜なので混む前にと思い5時発の渡船(丸沖)に合わせて

丸沖つりぐに着くと駐車場は釣り客でいっぱい・・・

いくら日曜でおまけに天気予報が晴れだからと言っても

今まで見たことのないほどの人だかり

受付の際に聞くと、渡りたいポイントは先客が居ると・・・

一応防波堤は広いのでハシゴへ行ってみることに

案の定狙いのポイントは先客が居ます。



仕方がないので今回はハシゴの内海に釣り座を構えました。



おまけに前日入りの人も居て・・・。さらに6時と7時の便でも人が来る始末。



肝心な魚の影も無く時間だけが過ぎていく

伝説の浦島まで出てきて今日は仏滅



今回も何事も無く貴重な休日が終わりました




3.5 那覇一文字釣り♪

2012年04月06日 | 那覇一文字
キザクラカップから1ヶ月が経ちやっと釣りに行けます。

今日のポイントは那覇一文字(通称、ハシゴ)です。

キザクラカップでは生態反応が無く

大撃沈だったので何かは釣れるだろうとこのポイントに決定

前日の天気予報では晴れのち曇。波風は無く絶好の釣り日和の予定です

最近は仕事が忙しく十分に睡眠を取っていないので朝起きれるか心配です

朝一番の5時渡船を検討しましたが結局6時の渡船で行きました。



ハシゴを登って正面の一番良いポイントをゲット出来ました。

早速ビールを飲みながら準備を開始

マキエサを準備して

今日の仕掛けは悩みましたが

竿:がまかつアテンダー1.5-53

リール:ダイワトライソSHOX2300番

道糸:2.5号

ハリス:Vハードの2号

鈎:大地鈎の2号

ウキ:キザクラD-Flatz74



今日の潮位の差は160㌢程度なので緩やかです。



1時間を過ぎるとマキエサが効き始めさかながチラホラと見え始める

中層~底付近で40㌢を超えるモンガラが見え気合

マキエサに反応サイトでサシエサをモンガラの口元へ誘うが・・・

途中で止めたりしてもなかなか口に咥えてくれない。

近くには寄ってくるが少し警戒しているみたい。

サシエサをモンガラの手前で少し引いてみたらびっくりして逃げた

しかし少しするとまた寄ってきました

手返しを繰り返すとやっと食べてくれまし

ウキがスッと海中に入って行く

合わせを入れるも速攻で潜って逃げようとするのでリールのベールが閉じなく

糸がどんどん出て行くやっとベールを閉じ臨戦態勢

何度か耐えるも敷石付近での勝負なので結局ハリスの途中から切れ

久々の大物だったのに~

9時をまわり良型の魚がチラホラ見えてくる

しかし釣れるのはエサ取り程度の魚のみ・・・



チヌマン25㌢程度



イラブチャー25㌢程度

いつものことですが

ハリスをVハードからトルネード 松田スペシャル競技 パワーストリーム 2.5号へ変更

今回は気合が違います。しかし初めて使いましたが2.5少し太く感じました。

入念に魚が居る中層付近へ仕掛けを流す

するとウキがスッと入って合わせを入れるとまたもやダッシュ

ベールは閉じられたもののリールから道糸がどんどん出て止まる気配がない

強引にスプールを押さえ止めたがこのハリス強すぎ道糸が耐え切れず

さかなどころか新品ウキもロスト

高かったのに・・・

その後は35㌢程度のイラブチャーをゲットしおとなりさんへ



大変よろこんでくれて帰りにお茶までおごってくれました。

釣果はあまり恵まれませんでしたが、2度ほど大きなアタリがあったので

次こそは45㌢を超えるさかなを釣り上げるぞ~