わかわかめー往前看ブログ

* 往前看(wǎng qián kànワンチエンカン、前向き^^)

親切な通知?

2006年06月03日 | 留学生活in大連(05.08~)
昨日寮一階の黒板にこんなお知らせが貼られてました。

内容は、また停水(断水。←停水が日本語かと…)


4日の朝6時から夜8時までずっと水が出ないから、各自準備しとくようにって。

いつも急に止まるのに、お知らせしてくれるなんてめずらしい!親切だな~

明日起きたらすでに水は止まってるので準備は今日のうちに
と昼からお湯をわかして、飲み水つくって、水ためて…



って準備をしていたまさにその時から停水開始!!

フライング停水にしてはちょっと早すぎます。
道理でその直前、シャワーの出がよくなかったのか…
shushuに聞いても「しーらない(←かわいい)」って。

そんなわけでお知らせの意味もなく、準備もまにあわずで

中国っぽさを感じつつ、でも大量に水を買ったのでへっちゃらです

でももう7時間以上たってるけどまだまだ続きそうな停水。

ほんとに明日の夜まで出ないのかな?もしだったら

私が来てから過去最高記録かも。



ちなみに今日は学校でビビンバと水餃子を食べたんですが

知らずに閉店時間をすぎていて、最後のお客でした。

大きいお札を出すと、もうレジしめちゃったからおつりが出せないと。

だから明日払ってって。

初めてツケで食べちゃいました



市場は、苺が姿を消して今度はチェリー真っ盛り

すごーく美味しいです





wahaha水 5.7元

プチトマト 3元

すいか 3.2元

アメリカンチェリー500g 7元

牛乳 2元

ヨーグルト 10元

ailunのパン 10元

おかし 5.6元

洗剤 3.5元

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ひさしぶりっ。 (masayo)
2006-06-04 19:19:58
わぁ!!!!停水かぁ!!そういやぁ、私がいたときにも予告無く止まったなぁ、何回か。

思い出すよぉ。

いいなぁ!!早く大連行きたい~
返信する
お~っ! (わかめ)
2006-06-05 01:23:39
>masayo

元気~ありがとーほんと久しぶりやね!!

停水今回長かったよ~。ほとんど28時間止まってたから。

でも慣れてきたら、水もうでてるのに貯めた水取り出しちゃったりして

なんかサバイバル感覚が身についてく気がする



masayoは就活がんばり中??無理せず、ぼちぼちね。

おちついたら大連おいで~!!
返信する