今日は母校の追大へ行ってきました。
国際交流課で留学生を紹介してもらおうと思い…
前々回行った時→夏休みの為学生いませんと言われ
前回学園祭のついでに行った時→屋台に夢中になってる間に閉まってたので
今回こそ!!
国際交流課を目指し2号館へ行ったら、ドアに「中央棟へ移動しました」
と張り紙が… "中央棟"って?!
私がいたときはそんな建物はありませんでした。
近くにいた警備の人に中央棟の場所を聞くと普通に
「中央棟ね、ココだよ~」と、目の前の研究棟を教えてもらい、
「…ここは研究棟じゃなかったっけ?!」と思いながら一応入ってみましたが
やっぱり交流課はなく、教えてくれた人がすぐ近くにいるのに
気まずいと思いつつ研究棟から出て、ほんとの中央棟を探しに行きました。
どうやら、卒業後にできたガラス張りのかっこいい建物のことのようです。
やっと着いたら先生はいたけど、肝心の留学生はいなかった…
今試験中らしく、試験が終わったら春休みにはいるから
学生はみんな中国に帰ったりするし、とにかく学校にはこないらしい…
「春になったらまた来てください」って言われました
春はあっというまに来るだろうけど、でも遠い…
留学生の帰国といえば、中国ではもうすぐ春節ですね。
今年の春節は2月18日だそう。中国のお正月♪
またあの鳴り止まない爆竹の音の中、空いっぱいの花火が見たいなー!!
そんなわけで留学生には会えなかったけど、今日はいいことが!!
理由はこのWebカメラ
映像がクリアでびっくりしました。色々機能もついてて面白い!
離れてる人と、近くにいるみたいに話ができるのがいいな
けど変なかっこでカメラの前には座れないから気をつけよっと
国際交流課で留学生を紹介してもらおうと思い…
前々回行った時→夏休みの為学生いませんと言われ
前回学園祭のついでに行った時→屋台に夢中になってる間に閉まってたので
今回こそ!!
国際交流課を目指し2号館へ行ったら、ドアに「中央棟へ移動しました」
と張り紙が… "中央棟"って?!
私がいたときはそんな建物はありませんでした。
近くにいた警備の人に中央棟の場所を聞くと普通に
「中央棟ね、ココだよ~」と、目の前の研究棟を教えてもらい、
「…ここは研究棟じゃなかったっけ?!」と思いながら一応入ってみましたが
やっぱり交流課はなく、教えてくれた人がすぐ近くにいるのに
気まずいと思いつつ研究棟から出て、ほんとの中央棟を探しに行きました。
どうやら、卒業後にできたガラス張りのかっこいい建物のことのようです。
やっと着いたら先生はいたけど、肝心の留学生はいなかった…
今試験中らしく、試験が終わったら春休みにはいるから
学生はみんな中国に帰ったりするし、とにかく学校にはこないらしい…
「春になったらまた来てください」って言われました
春はあっというまに来るだろうけど、でも遠い…
留学生の帰国といえば、中国ではもうすぐ春節ですね。
今年の春節は2月18日だそう。中国のお正月♪
またあの鳴り止まない爆竹の音の中、空いっぱいの花火が見たいなー!!
そんなわけで留学生には会えなかったけど、今日はいいことが!!
理由はこのWebカメラ
映像がクリアでびっくりしました。色々機能もついてて面白い!
離れてる人と、近くにいるみたいに話ができるのがいいな
けど変なかっこでカメラの前には座れないから気をつけよっと
『中央棟』って!?!?
どこにできたん??
長らく行ってないわ~追大も。
山祭も全然行ってない。
松家のおばちゃんは元気なんやろか?
今度、日本帰国のときに行ってみるわ。
ていうか、この時期はテストでしょう・・・・。
『春になったらまた来て下さい』って適当な。。。
松家のおばちゃんに紹介してもらったら??
ほんとびっくりでした!中央棟って…
ビール愛好家さんもきっとバスついた瞬間に「えー!」って言っちゃうと思います
大階段がなくなってて、図書館もきれいになり、こじゃれた道なんかも。ローソン前もー!
中央棟は、なんとなく前大階段があったとこらへんのような気がします。
松家先生の授業はあんまり取ってなかったので私のこと覚えてくれてるかあやしいですが
次行った時は探してみます♪
てか今はテスト中ですよね
次はいつ帰国されますか?
ローテメンバーも待ってますよー!
何があるわけじゃないけど、いってみたーい!!
教授に会いたいかな!!
あと、その新しい建物とやらを見たいわ!
きになるー!
おおーかにゃこ~!
そっちで楽しく過ごしてるみたいやね(●^o^●)
そしてまた良い出会いがあったみたいで
どれもかにゃこパワーだよー!
あともうちょい、気をつけて楽しんで帰っておいで~
帰ってきたら大学一緒にいこー!
変わってるけど、変わってないところもあってやっぱり懐かしいよホームカミングデー集合しようさ
まだ4月とか言ってくれた方がイメージしやすいかも
にしてもwebカメラって小さいなー。
こんなんでもしっかり映るとは、侮りがたしw
ちょっと興味あるけどこういうのは相手がいないと駄目やなぁ
あ、そうそう。今更ながらにわかめの作ったGIFアニメに感動。
最初見たとき思わず「う、動いてる」って言った
一心不乱にマラカスを振り続けるってネタがまたツボにw
いつか暇な時に俺のホームページのTOPに飾るGIFアニメ
作ってくださいー
でしょ?春って…私も思わず「じゃ4月ですか?」って聞いたよw
もともとやけど最近一層バカやってる気がする
Webカメラはけっこうしっかり映るよ~ほんと侮りがたしw
GIFアニメ、あの絵はめちゃ恥ずかしいけどマスカラは持たせるしかないっしょ?
TOPの絵?まじでー!もっとちゃんとしたの作れるようになったら是非作らせてほしいっ
だけどTOPってその人のHPの第一印象やけど私に委ねて大丈夫?
7時41分て
そういう俺は深夜ばっかりやなぁ・・。
生活スタイルがまる分かりじゃないか
TOPの絵、本当に作ってくれたら泣いて喜ぶよw
風景写真じゃちと無機質な感じがするなぁと、思っててねぇ。。
そこでわかめの描く、ほのぼのとした絵柄の出番って訳よ
なのでいつかTOPにわかめの絵をのっけられる日を楽しみにしてるよー。
ウチの第一印象、委ねます!w
P.S
おーうい、「マスカラ」持たせちゃいかんよ。。
マ「ラ」カスねマラカスw
あっはっはwすげぇ!!!
これって、カメラのレンズ、パカッて閉めれるやつよなぁ!!!
ちなみに私のはわかの黒色バージョンです
かぶりすぎ?!(笑)
生活スタイル一緒やで?私の方がひどいかも
そっかー、委ねてくれるのかーそう言ってくれてありがとう☆
私もはりきって覚えるよ!
あ、マラカス…次から気をつけます
かかととひじとひざとかの区別もとっさに言えないからな~www
コメントありがとうございますっ
カメラまじで~?><
なにかと共通点ありまくりやね
ちなみにカメラのフタがぱかってなること、津田さんに言われて気づいたよ!!こりゃすごーい!