今月は祭りだった・・書類祭り。
普段の俺だったらギリギリまでやらずに最後で追い込んで間に合わないパターンだったが、
今回は1ヶ月前からこそこそ進めてどうにか全ての書類を完了させる事ができたのだ!
1、通信過程入学の書類
2、青年海外協力隊の書類
3、アメリカ大学院入学・奨学金申し込みの書類
4、ワーキングホリデーの書類
5、モデル事務所への最終面接に向けての書類
この内、2は今日か明日郵送するつもりなので厳密にはまだ出し終わってないし、3もTOEFLのスコアが期限切れしてたから急ぎで受け直さなきゃだし、4も提出はしたけど、今後健康診断的なのを受けてくださいって返事が来るはずだ。。
でも提出期限は守られてるからおっけーでしょ!
やっぱり余裕を持って始めた方がちゃんとできるし、エラーだ起きても対処できると言う事を実感しました・・
今後、気をつけるぜ!
普段の俺だったらギリギリまでやらずに最後で追い込んで間に合わないパターンだったが、
今回は1ヶ月前からこそこそ進めてどうにか全ての書類を完了させる事ができたのだ!
1、通信過程入学の書類
2、青年海外協力隊の書類
3、アメリカ大学院入学・奨学金申し込みの書類
4、ワーキングホリデーの書類
5、モデル事務所への最終面接に向けての書類
この内、2は今日か明日郵送するつもりなので厳密にはまだ出し終わってないし、3もTOEFLのスコアが期限切れしてたから急ぎで受け直さなきゃだし、4も提出はしたけど、今後健康診断的なのを受けてくださいって返事が来るはずだ。。
でも提出期限は守られてるからおっけーでしょ!
やっぱり余裕を持って始めた方がちゃんとできるし、エラーだ起きても対処できると言う事を実感しました・・
今後、気をつけるぜ!