ハートグランド日記|げんき みなが 入野|ハート居宅介護支援事業所|渉外企画|

介護 リハビリ 福祉 私たちは地域に知識や技術で貢献します。

町民運動会

2017-09-24 15:19:44 | デイサービスげんきハウス
今日は、町民運動会に参加してきました。
私の住んでいる地域は、震災に備えて、合同避難訓練や家族確認、地域での独自のハザードマップ作りと力をいれてます。
運動会の、メニューも20名程度が選手で防災バケツリレーなど、玉入れや綱引きのほかこういった、地域の地区に分かれての顔が見える交流がありました。

選手はというと、高齢者が多く選手不足でデイサービスの延長のようなチームでしたが、リレーでは8地区ある中、一等賞でした、小学生→中学生→30代→40代のチーム編成

ちなみに私は、プラカード案内と綱引き担当でした。





震災、災害はいつどう起きるか予想はつきませんが、地域の方と顔を合わせることで協力できることが増えると思います。
地域で何ができるか、私は「介護福祉士」「力仕事」というカテゴリーで登録しています。

地域密着型通所介護での「デイサービスげんきハウス」も同様 地域の中の一つの社会資源として機能しています。
何かあれば自助 共助 互助 公助 「地域住民」の力が必要不可欠です。





〈介護のことなら〉
当社ホームページ検索

東広島市八本松町正力

082-490-5739

デイサービスげんきハウス


担当 平石

最新の画像もっと見る

コメントを投稿