ハートグランド日記|げんき みなが 入野|ハート居宅介護支援事業所|渉外企画|

介護 リハビリ 福祉 私たちは地域に知識や技術で貢献します。

あおぞらカフェ♪

2016-10-10 19:19:53 | ヘルスケアみながデイサービス
本日は、体育の日ということで祝日でした!
体育の日にふさわしく、空が青空で秋らしくすがすがしい日でした☆

その晴れの日を外で過ごさないのはちょっともったいないということで、
午後からあおぞらカフェをオープンしました

サイフォンを使っての本格的コーヒーです☆

利用者様ご協力のもと、豆をひいていただき…
(これも、豆を挽く動作が立位保持の練習、豆挽きをしっかり持っての握力の運動とちゃんと意味があるんです!)

まだかな、まだかな


おいしいコーヒーができました☆

みなさんで、外でゆったりのんびり和やかなひと時



「やっぱり自分でひいた豆はおいしいわ~」と、ご利用者様もとても嬉しそうでした!

利用者様のうれしいお声を聞いて、おこなってよかったな~と思う祝日の一日でした☆

おめでとうカープ☆

2016-10-07 19:44:25 | ハート居宅介護支援事業所
先月の出来事です。
25年ぶりに広島東洋カープが優勝しました
おめでとうございます☆
さすが、広島人。ご利用者様の中にもカープファンの方が多く…
つくりました、優勝記念特設写真撮影スペースを

スタッフ自前のユニフォーム、メガホンを持参してハイ、チーズ

希望してくださるご利用者様が多く、みなさんとても笑顔
その中の一人のご利用者様です。

普段は車いすで移動されるのですが
写真撮影の際、「立って撮るよ!」
と、自ら立ち上がりそばまで歩いていかれ、立位での写真撮影☆

その言葉を聞いたとき、
「これが本当のリハビリなんだろな」とすごくうれしい気持ちになりました
何かの目標に向かって、意欲がでる、チャレンジができる。
とても素晴らしいことです☆

とてもうれしい出来事でしたので、ご本人様にもお許しをいただき
アップさせていただきました


第22回 中国・四国ブロック研修会 徳島大会

2016-10-02 18:47:55 | 広島県介護福祉士会
平成28年10月1日(土)2日(日)
ホテルクレメント徳島
「今こそ取り組もう!魅力ある介護の職場づくり‼︎」
をテーマに参加してきました。



初 徳島上陸と思ってましたが、来たことがある記憶が❔



初日は、勤務後に懇親会から参加

来年は広島開催ということで、他県の方にアピール



懇親会終了後 広島組で懇親会



翌日は、研修前に街を散策

阿波踊り会館



その後 研修参加
第4分科会 介護福祉士会での取り組み

広島からは橘高理事
『心が動けば体も動く』
〜お祭りを通したリハビリ効果と社会参加・尾道ねたきりなら連の活動〜


特別公演
「落語で語る福祉の心」
笑福亭 學光 氏


徳島の思い出に徳島ラーメン

ハート居宅介護支援事業所 開設

2016-10-01 08:30:20 | ハート居宅介護支援事業所

株式会社ハートグランドが、居宅介護支援事業所を開設させていただくことになりました。
平成28年10月1日開設
ハート居宅介護支援事業所

住所 東広島市三永3丁目8-26
電話 082-426-2880
FAX 082-426-2881

居宅も、利用者様 の喜びごとが喜びをつれてくるように日々頑張りたいとおもいます。