ハートグランド日記|げんき みなが 入野|ハート居宅介護支援事業所|渉外企画|

介護 リハビリ 福祉 私たちは地域に知識や技術で貢献します。

洗濯物達

2018-12-17 20:14:42 | ヘルスケアみながデイサービス
この時期空気は乾燥しているのに、、、


朝晩がとても寒いので、洗濯物達が乾かなくて困りますね

早く暖かくなってもらわなければ。


一日にだいたいデイサービスでは洗濯機を二回回します。



それらは夕方まとめて平行棒だったり、物干しスタンドに利用者様と一緒に干すのを行っています。

生活リハビリの一環として。







翌朝乾いた洗濯物も利用者様に畳むのをお手伝いしてもらったり、また元の位置に一緒に運んで下さります。








こういった事が日常生活に生かせるようにと日々スタッフ一同考えております~

少しの工夫で暮らしを豊かにできます。

2018-12-16 12:11:29 | デイサービスげんきハウス
いつもお世話になります、デイサービスげんきハウスです(^○^)。
今日は、ご自分ようにと、マグカップを作られたご利用者様のご紹介をさせていただきます。

アクティビティで、陶芸で、オリジナルのマグカップをつくられましたが、手の振戦が見られる方ですが、重量を重めにして、呑口の形を工夫されました。





道具を少し工夫するだけで、生活もプラスの方向に変わってきます。

東広島市三永3丁目8−26
株式会社ハートグランド
http://care-net.biz/34/n-reha/

[介護事業部]
東広島市八本松町正力1306ー1
デイサービスげんきハウス
☎︎082−490−5739

東広島市西条町上三永1656-2
ヘルスケアみながデイサービス
☎︎082−420−6545

東広島市河内町入野5024−1
ヘルスケア入野デイサービス
☎︎082−420−7580

東広島市三永3丁目8−26
ハート居宅介護支援事業所
☎︎082-426-2880




寒い寒い

2018-12-15 18:12:10 | ヘルスケア入野デイサービス
寒い寒いがあいさつ代わりになりそうなくらい、朝晩が冷え込みますね。

こちらで運動メニューで使用しているバルーン類を並べてみました。
小さいボールや大きいボール。
それぞれ目的別で使用しております。
寒いと運動も億劫になりがちですが、簡単に出来るメニューをまたご紹介していけたらと思います。


卓上クイズ

2018-12-13 19:33:37 | ヘルスケアみながデイサービス
朝がとても冷え込みが厳しくなりました。もう12月も半ばですね。

車の窓が凍っていてわぁびっくりなんてこともこれからは当たり前になってくるんですよね。

少し早めに行動していかなければなりませんね~



さて本日は男性陣と一緒に4択クイズを行いました。


本日やったクイズ皆様も一緒に考えてみて下さい。。。






問:風邪の時に1番効果的な食べ物とは?

1.てんぷら
2.寿司
3.おかゆ
4.ステーキ


おかゆが圧倒的意見かと思いきや、、、




意見が分かれる分かれる(笑)



ちなみにこの問題


答えは 4のステーキです!!!


ええええいかにも消化に良くてするする食べれるおかゆかと思ってました、僕も


おかゆは風邪を積極的に治すという観点においてはそこまで効果がないということらしいです。

それよりも積極的にたんぱく質や亜鉛など免疫力向上に必要なものがたくさん詰まっているんですって

またステーキの脂はバターに近い為消化にもいいとのこと。


いやはや意外でしたね…!!ちなみに何人かは大穴狙いで正解されていました笑

普段では予想もつかないクイズもいいですね~